2009年07月04日
LOGOS汗取りロングタオル買うっ。。。(^^!

まぁポイントで交換っ。てか、実際は自分が買ってへのポンイント。
だから、、自分が買ったみたいなものですが(汗っ
自分夏には滝のような汗を掻く物ですから。。。(脂汗っ!
まぁタオルが直ぐにべチョになります!
だから購入しましたぁ~。まぁ所謂車の洗車後に水拭くセーム皮っぽい
利点としては完全に水分を吸うので、雨の中の撤収作業でも
使えそうですし。ガラスなんか拭いても拭き後が残らないとこが良いかも。
SIZEは拳位ですかねぇ~。コンパクトだしぃ~まっ持っといて損は無い
って感じですねぇ~

パッと見は何だかダスキンのハンディダスキン見たいです(^^!

ロゴス(LOGOS) 汗取りロングタオル
2009年07月03日
うぅ~んネタ詰まり感大っ(~~!
てか実は、まだまだネタに出来る物はSTOCKしてますが。
奥にPHOTO IS を見られると、激ヤバなので。。。。
道具を引っ張り出せませんっ・・(・ω・A``ァセァセ
ただ最近は完璧、諦めMODEに入ったようですがぁ~

まぁ調子をこいでると間違い無く、仕返しがきますので
今は。。。マンガマンガっ~てか我慢っ!
って事で随分昔にクルーザーに憧れて買った時計っ。
勿論コンパス付ですがぁ~。。。。
最近、ボートすら乗っていないしぃ~(爆っ
でも確か随分前にUPした気が・・(・ω・A``ァセァセ
続きを読む
2009年07月02日
先週も室戸でぇ~^^

CAMPかんなりネタ詰まりっ。まぁ来週ぐらいにはネタできますので!
んで先週は亡き義父の初盆の段取りなんかもあり。。
その後は。。食事するだけだったのですが。。
まっ奥と奥の伯母さんと一緒に室戸方面に食事に行きましたっ!
まぁそれだけなので略小学生の作文程度な訳ですがっ!
てか昨日の件で気分が乗りませんっ(爆っ
だってぇ~昨日中に付けたかったんだもんっ(~~!
伯母さんと奥が写ってしまいました(汗っ
続きを読む
2009年07月01日
バッテリーから電源を。。。(~~!
例の物。シガーソケットへの電源供給をと。。。
早速業務に取り掛かったところっ(泣っ
まぁサービスマニュアルで見てはいたのですが(><!
僕のは。。。バッテリー端子~各部への電源供給がっ(汗っ
カブラに成っていたんです。が。。。しかしCAMPは
抜け道があると確信して、早速バッテリーを取り外してみました。
が。。。。。。。。。。。

まぁカブラ上はヒューズです!。。あぃっカブラがヒューズボックスになってます。
そして。。。。。。。。。

まぁお洒落でシンプルなバッテリー端子だ事ぉ~(汗だくっ!
まぁこの辺から冷や汗油汁が流れ出しましたぁ~
カブラを見てみるとこの通り。(汗っ

まぁこれがバッテリー端子への差込口っ。。。(汗っ
前からは完璧電源を取る事が不可能です。
んでカブラ後ろのBOXキャップを抜いて。。。。。
端子がアッサリ外れると思えば。。。。。。。(爆っ

しかもシガーソケットの端子もマタになって大き過ぎるしっ。
まぁニッパーで真っ直ぐ飛ばしたら良いだけですが。。
中々外せません。この端子の付け根根元にハンダ付けをっと
思っておりましたが。。考えが甘かったようです。。
何とか端子を外したいのですがぁ~(~~!
どうしようか考え中っ。まぁ直接線から線むき出し取るか。。
でもやっぱ見た目は端子の付け根からが良いしぃ~
どうやってやると端子を引き抜く事が出きるのかぁ~
今日中には完璧無理なので断念してあげました。(汗っ
またもCAMP危うしっ。。。。。。。。
早速業務に取り掛かったところっ(泣っ
まぁサービスマニュアルで見てはいたのですが(><!
僕のは。。。バッテリー端子~各部への電源供給がっ(汗っ
カブラに成っていたんです。が。。。しかしCAMPは
抜け道があると確信して、早速バッテリーを取り外してみました。
が。。。。。。。。。。。

まぁカブラ上はヒューズです!。。あぃっカブラがヒューズボックスになってます。
そして。。。。。。。。。

まぁお洒落でシンプルなバッテリー端子だ事ぉ~(汗だくっ!
まぁこの辺から冷や汗油汁が流れ出しましたぁ~
カブラを見てみるとこの通り。(汗っ

まぁこれがバッテリー端子への差込口っ。。。(汗っ
前からは完璧電源を取る事が不可能です。
んでカブラ後ろのBOXキャップを抜いて。。。。。
端子がアッサリ外れると思えば。。。。。。。(爆っ

しかもシガーソケットの端子もマタになって大き過ぎるしっ。
まぁニッパーで真っ直ぐ飛ばしたら良いだけですが。。
中々外せません。この端子の付け根根元にハンダ付けをっと
思っておりましたが。。考えが甘かったようです。。
何とか端子を外したいのですがぁ~(~~!
どうしようか考え中っ。まぁ直接線から線むき出し取るか。。
でもやっぱ見た目は端子の付け根からが良いしぃ~
どうやってやると端子を引き抜く事が出きるのかぁ~
今日中には完璧無理なので断念してあげました。(汗っ
またもCAMP危うしっ。。。。。。。。