2013年01月18日
SOLO OIL交換www
えぇえぇ久しぶりに通勤快速SOLO号のオイル交換をしてみましたよw
ん~実に一年半ぶり・・(・ω・A``ァセァセ
普段ブチ回して走るので、距離の割りに超どす黒いオイルに変身してましたね

念の為次回交換時期を理解する為に記録として残しておきましょうw

えぇえぇ今回わ数有るOILストックの中でも興味津々だったYAMAHAの鉱物油をチョイスwww

ん~ドレンプラグ外して、小便小僧状態www

えぇOILわと言いますとw ヘドロのように真っ黒けでしたね・・(・ω・A``ァセァセ

そして既定量わ0.6Lと有りますので、最初若干少なめに入れ替えて。w!

久しぶりに使う、トルクレンチ。勿論安物ですが・・(・ω・A``ァセァセ
実際本当にトルクが正確なのかわ正直解りませんが(><!
一応、既定トルクが25Nmとなっておりますので、それで締め付け。。。。
その後低トルクに設定して〆ると直ぐに、カクっと首を振りやがりましたので
一応、有る程度わ信用できる物だと思いましたねw?

えぇそしてYAMAHAのオイルの感じと言いますと・・(・ω・A``ァセァセ
ん~粘度わ10w-30でつが、硬いというか十分暖気しないとシフトチェンジが
重た過ぎるんですけどぉ~・・(・ω・A``ァセァセ
まぁ取り合えずこれで走って見ましょうかねぇ~(^^!
ん~実に一年半ぶり・・(・ω・A``ァセァセ
普段ブチ回して走るので、距離の割りに超どす黒いオイルに変身してましたね

念の為次回交換時期を理解する為に記録として残しておきましょうw
えぇえぇ今回わ数有るOILストックの中でも興味津々だったYAMAHAの鉱物油をチョイスwww
ん~ドレンプラグ外して、小便小僧状態www
えぇOILわと言いますとw ヘドロのように真っ黒けでしたね・・(・ω・A``ァセァセ
そして既定量わ0.6Lと有りますので、最初若干少なめに入れ替えて。w!
久しぶりに使う、トルクレンチ。勿論安物ですが・・(・ω・A``ァセァセ
実際本当にトルクが正確なのかわ正直解りませんが(><!
一応、既定トルクが25Nmとなっておりますので、それで締め付け。。。。
その後低トルクに設定して〆ると直ぐに、カクっと首を振りやがりましたので
一応、有る程度わ信用できる物だと思いましたねw?
えぇそしてYAMAHAのオイルの感じと言いますと・・(・ω・A``ァセァセ
ん~粘度わ10w-30でつが、硬いというか十分暖気しないとシフトチェンジが
重た過ぎるんですけどぉ~・・(・ω・A``ァセァセ
まぁ取り合えずこれで走って見ましょうかねぇ~(^^!
2011年10月13日
GIVI BOX取り付けにあたりww
えぇえぇ買ったまんま押入へ仕舞いこんだGIVI BOX を付けまつたねw

結局わこのデザインになりまつたぉww
だってぇーBOXの後に持ち手部分が有るしぃ~(^0^)
これなら取り外し、取り付けとも手を滑らせ落すって事無いしぃww
んで・・・・・・・・・・・・・w

えぇ取り付け部品に関してわ・・(・ω・A``ァセァセ
んー基本雨で錆びそうなのでクリアーを吹いときまいたわw

勿論SOLO用に自作した自転車キャリアにもww
えぇクリアーをたんまり吹き付けてあげまいたね(^^ヾ
既に錆が出ている部分わ、ピカールで錆を落としww
パーツクリーナーで脱脂後ww

手抜きなマスキングですがっww 何かっ(><;
えぇ風が吹いてクリアーが流され思った以上に・・(・ω・A``ァセァセ
んー使い過ぎまいたぉ(><!

後わ専用の台座を取り付けww

このように台座カバーをセットして終了なりぃ~ww

んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

どないでっかww (^^?

そして買ったマンマ二年持ちのドリンクホルダーも取り付けっ(^^!
んーー通勤快速号なのにぃ~www
しかも通勤時間わ20分(爆っ
要らないぢゃん。。ドリンクホルダー・・(・ω・A``ァセァセ
そしてGB君も磨きをしながら以前から気になっていたww
えぇえぇアーシングの配線をブラックコイルで巻き巻きして(^0^)
えぇえぇシンプル・イズ・ベストな感じに仕上げて見まつたねww
てか以前わブルーの配線でクラシックなバイクにわ合わない雰囲気でつたw
やっぱ個人的にCLASSIC な BRITISH STYLE のバイクが好きなのでww
んーーでも何だか街乗り仕様になった感じが・・(・ω・A``ァセァセ
まっ良いかぁ~www

てかまたこれもおっさんバイク系になった感じが・・(・ω・A``ァセァセ
んーーマジで超ノーマルな雰囲気ビシバシぃ~(^^!

んーこら辺wwww
そしてSolo号わ錆付いていた鍍金ホイールも研いて綺麗にしまいたぉww
んーー次回わGBの錆取りも計画中ぅ~www
続きを読む
結局わこのデザインになりまつたぉww
だってぇーBOXの後に持ち手部分が有るしぃ~(^0^)
これなら取り外し、取り付けとも手を滑らせ落すって事無いしぃww
んで・・・・・・・・・・・・・w
えぇ取り付け部品に関してわ・・(・ω・A``ァセァセ
んー基本雨で錆びそうなのでクリアーを吹いときまいたわw
勿論SOLO用に自作した自転車キャリアにもww
えぇクリアーをたんまり吹き付けてあげまいたね(^^ヾ
既に錆が出ている部分わ、ピカールで錆を落としww
パーツクリーナーで脱脂後ww
手抜きなマスキングですがっww 何かっ(><;
えぇ風が吹いてクリアーが流され思った以上に・・(・ω・A``ァセァセ
んー使い過ぎまいたぉ(><!
後わ専用の台座を取り付けww
このように台座カバーをセットして終了なりぃ~ww
んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・w
どないでっかww (^^?
そして買ったマンマ二年持ちのドリンクホルダーも取り付けっ(^^!
んーー通勤快速号なのにぃ~www
しかも通勤時間わ20分(爆っ
要らないぢゃん。。ドリンクホルダー・・(・ω・A``ァセァセ
そしてGB君も磨きをしながら以前から気になっていたww
えぇえぇアーシングの配線をブラックコイルで巻き巻きして(^0^)
えぇえぇシンプル・イズ・ベストな感じに仕上げて見まつたねww
てか以前わブルーの配線でクラシックなバイクにわ合わない雰囲気でつたw
やっぱ個人的にCLASSIC な BRITISH STYLE のバイクが好きなのでww
んーーでも何だか街乗り仕様になった感じが・・(・ω・A``ァセァセ
まっ良いかぁ~www
てかまたこれもおっさんバイク系になった感じが・・(・ω・A``ァセァセ
んーーマジで超ノーマルな雰囲気ビシバシぃ~(^^!
んーこら辺wwww
そしてSolo号わ錆付いていた鍍金ホイールも研いて綺麗にしまいたぉww
んーー次回わGBの錆取りも計画中ぅ~www
続きを読む
2011年09月09日
バッテリー来る(^0^)
えぇえぇ、オイラの下駄代わりの通勤快速っSolo号のバッテリーがww
えぇサクット届きやがっていまつたのでwww
早速バッテリーチェッカーなるもので容量を調べてみまつたね(^^9

えぇ今回わ来月に来る奥の愛車カングーの修理代が・・(・ω・A``ァセァセ
今のオイラにゃー天文学的な請求金額なので・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ大人しく経済貢献させて頂きまつたね

やっぱ原チャのバッテリーわ可愛い大きさ・・(・ω・A``ァセァセ

んーーギザ可愛ゆぅす~・・(・ω・A``ァセァセ
端子の色分けわ、何だか塗料を流し込んでいまつねw

えぇえぇえぇ着たばかりなので十二分にパワー有り(^^9
んーーでもなぁー今まで車のバッテリーなんか、7年間全く無問題でつたがww
毎日乗ってるとバッテリーって痛まないのかしら(^^?
早速来週にでも取り付けしましょうかねぇ~www
って直ぐやれば良いのにぃ~・・(・ω・A``ァセァセ
えぇサクット届きやがっていまつたのでwww
早速バッテリーチェッカーなるもので容量を調べてみまつたね(^^9
えぇ今回わ来月に来る奥の愛車カングーの修理代が・・(・ω・A``ァセァセ
今のオイラにゃー天文学的な請求金額なので・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ大人しく経済貢献させて頂きまつたね

やっぱ原チャのバッテリーわ可愛い大きさ・・(・ω・A``ァセァセ
んーーギザ可愛ゆぅす~・・(・ω・A``ァセァセ
端子の色分けわ、何だか塗料を流し込んでいまつねw
えぇえぇえぇ着たばかりなので十二分にパワー有り(^^9
んーーでもなぁー今まで車のバッテリーなんか、7年間全く無問題でつたがww
毎日乗ってるとバッテリーって痛まないのかしら(^^?
早速来週にでも取り付けしましょうかねぇ~www
って直ぐやれば良いのにぃ~・・(・ω・A``ァセァセ
2011年09月05日
容赦無く災難わ続くw
マジでどぉーなってるんだ今年のオイラわぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ9月1日から原チャで通勤が始った訳でつがww
えっと基本、エンジン掛かりまつ・走りまつ・停まりまつwww
がっ。。。。えぇえぇ初日から違和感がぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーーメンテナンスしてる時わ気付かなかったしぃ~wwww
エンジンも掛かって走ったんで全く何事も無いように乗ってまつたがww

えぇえぇ左側の可愛い原チャw
んー実わ、ニュートラルランプが着かなかったり・・(・ω・A``ァセァセ
始めはニュートラルスイッチが逝ったのかと疑いまつたが(><!
えぇ指示器を着けると変な音がしたり、ニュートラルランプが点滅したり・・(・ω・A``ァセァセ
てな訳で先日帰宅後に念の為バッテリーチェッカーで見てみれば・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇバッテリーが略逝ってた訳でぇ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーー前回暫く乗りそうも無かったんで、一応充電して居たんでつがw
えぇその時わバッテリーわビンビンでしたねww
取り合えず再度充電を試みまつたがぁ~www
えぇえぇ充電器から変な反応が有り即却下ぁ~www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 無ぅ理ぃ~(@@ヾ
えぇ一応乗る事が出来るしでつが逝かれたバッテリーだと
オルタネータが故障するとか逝くって聞いた記憶が有り本日発注w
んーーまたかよぉ~wwwwwwwwwwwwwwww
んで思った訳でつが車も乗る事が無くなったんで、次に車のバッテリー逝くと
マジでヤバイ気が・・(・ω・A``ァセァセ
んーーオイラの車のバッテリ-も滅茶高いんでつぅ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーー維持費に首が締まってる気がぁ~wwwwww
こんな筈ぢゃ無かったオイラの人生ww
何時から悪い方向へ向ってるのか・・(・ω・A``ァセァセ
マジで立ち直り出来ません(><ヾ
完璧に思考回路麻痺ぃ~状態ぃ~wwww
そして明後日の晩からわ大阪へ出張あるしぃ~気分が乗りませんねぇw
えぇえぇ9月1日から原チャで通勤が始った訳でつがww
えっと基本、エンジン掛かりまつ・走りまつ・停まりまつwww
がっ。。。。えぇえぇ初日から違和感がぁ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーーメンテナンスしてる時わ気付かなかったしぃ~wwww
エンジンも掛かって走ったんで全く何事も無いように乗ってまつたがww

えぇえぇ左側の可愛い原チャw
んー実わ、ニュートラルランプが着かなかったり・・(・ω・A``ァセァセ
始めはニュートラルスイッチが逝ったのかと疑いまつたが(><!
えぇ指示器を着けると変な音がしたり、ニュートラルランプが点滅したり・・(・ω・A``ァセァセ
てな訳で先日帰宅後に念の為バッテリーチェッカーで見てみれば・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇバッテリーが略逝ってた訳でぇ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーー前回暫く乗りそうも無かったんで、一応充電して居たんでつがw
えぇその時わバッテリーわビンビンでしたねww
取り合えず再度充電を試みまつたがぁ~www
えぇえぇ充電器から変な反応が有り即却下ぁ~www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 無ぅ理ぃ~(@@ヾ
えぇ一応乗る事が出来るしでつが逝かれたバッテリーだと
オルタネータが故障するとか逝くって聞いた記憶が有り本日発注w
んーーまたかよぉ~wwwwwwwwwwwwwwww
んで思った訳でつが車も乗る事が無くなったんで、次に車のバッテリー逝くと
マジでヤバイ気が・・(・ω・A``ァセァセ
んーーオイラの車のバッテリ-も滅茶高いんでつぅ~・・(・ω・A``ァセァセ
んーー維持費に首が締まってる気がぁ~wwwwww
こんな筈ぢゃ無かったオイラの人生ww
何時から悪い方向へ向ってるのか・・(・ω・A``ァセァセ
マジで立ち直り出来ません(><ヾ
完璧に思考回路麻痺ぃ~状態ぃ~wwww
そして明後日の晩からわ大阪へ出張あるしぃ~気分が乗りませんねぇw
2011年09月02日
ちゃんと締めようww
んーーまぁやっぱ整備にわトルクレンチが必要と思いまつたねww
んー原チャの割にドレインプラグの締め付けトルクが大きいのに
ジェベルわ23Nmだったように記憶するんでつがww
まぁ確かにボルトのサイズが大きいから、そーなんでしょうが!?
このトルクレンチ十分役立ってくれてまつ(^^9

そしてマジそろそろ、〆て欲しいものだなぁ~www 続きを読む
んー原チャの割にドレインプラグの締め付けトルクが大きいのに

ジェベルわ23Nmだったように記憶するんでつがww
まぁ確かにボルトのサイズが大きいから、そーなんでしょうが!?
このトルクレンチ十分役立ってくれてまつ(^^9
そしてマジそろそろ、〆て欲しいものだなぁ~www 続きを読む