2009年09月30日
数量限定。。。(^^8

これ滅茶苦茶旨いっすー。マジな話!
苦味酷共に◎ですねぇー。
僕が小学校の頃ゲーセンでピンボールをしながら
焼き鳥を食べながら飲んだルービーっす(爆っ
まぁかなりの悪事しぃでしたからぁ~・・(・ω・A``脇ォォァセァセ
てか↑マジな話ですぅー。てか中学からは超真面目になりましたが
んで高校から再び飲み始めた昭和のビールの味に一番近いですねぇ。
あの頃のビールは旨かったぁーーー。
まぁ20数年前にアサヒのスーパードライが売れ出してから
ビールは売れ筋重視になりましたね。所謂苦い・酷が無いものが
流行して。麦酒党には辛い日々でしたが。。これ定番になれば
第三種・発泡酒のまないかもぉー!恵比寿も随分味が変わったしぃー。
サッポロさん、これマジ売りしてもらえませんかねぇー。
てかこの味をずぅーと出して欲しいんだなぁーー。
まぁ最近の麦酒で一番昭和の苦いビールに近いですねぇ。。

2009年09月29日
来週の今頃は。。。。(^0^)

来週の今頃は、こら辺に居ると思われますが。
まぁ無事に何も無く行けた場合で。。
途中にどんなアクシデントがあるかも知れませんし。
てか道中気をつけて行くだけになりましたっ(^^;
仕事半分、遊び半分こんなことで良いのかCAMP
自分に問いかけてみましたが。。仕事は真面目にしてるし
まぁー良いじゃんっ。て訳で明日からは準備に入りたく
思っている次第です。ルートは。。。。
愛媛県松山市内→三崎港(フェリーにて)→佐賀関→宮崎県
と言うルートですが。片道フェリー込で8時間でつ。
いやぁー大丈夫かと自分に言い聞かせながら。。
まぁ何も無い事を祈りながら旅に出たく思いますね。
それが今先程天気予報見たら。。(超汗ダクッ!
続きを読む
2009年09月28日
入り浸りだニャー

可愛いニャー♪ 毎朝毎朝ちょこんと座り餌を待つ猫ピー!
まぁ可愛い奴ですが。。。。その話はここまでにして
実は先日はCAMPの中学時代の同窓会が有り。。。
何と。。。。。。。。AM6:00まで飲んでいましたぁ・・(・ω・A``ァセァセ
てか昨日本日本調子じゃぁーなくってBLOGの更新
サボりましたぁー

まぁ朝6時まで飲んでる訳ですから。起きれば当然。。
解凍マグロ状態。んで目は腐った鯖の目になっていましたね。
てか今日も仕事場で攻められました。目が死んでますよぉー(><!
まぁ、この歳で朝帰りはきつ過ぎました。
んで高知と言えば日曜市が有名ですが。農家の方々は
既にお店を出店。CAMPと言えば、その側をふら付きもって
タクシーに乗り帰宅でしたぁ。んでタクシーのオッちゃんに
兄ちゃん元気いやねぇーー(爆っ
まぁ酔狂タレの親父なんですけどぉ。
そんなこんなで今日も完全グロッキーでした。
しかも昨日、●●の為にお布施させて頂きました。(爆っ
まぁそのネタはまた今度ですねぇー。
Posted by I LIKE CAMP at
19:35
│Comments(2)
2009年09月26日
モンベルな物が届きやしたぁ(^^)
昨日自宅に帰ると。。届いてやがりました物が
九州出張 IN キャンプに備えて準備はOKっ。
てか来週の休みにバイクにDCソケット+内緒な物を取り付けしなきゃ。
ふふふふふっーーー!やっぱり準備期間中が楽しいなぁー
てか思ったより 太っ!。。。。。。。。
モンベルのドライコンテナ L 荷物入れると大変な事になりそう。


モンベル(montbell) ドライコンテナチューブ L
かなり入りそうでつねぇ。
てかサイドバックも同時購入しました。
だってぇー原チャ用だと微妙なバランスなんだもんっ
おぉーーー思いは大きく膨らむっ。バイクで九州。。。
泊
んでまぁ仕事をしなきゃーなんですが。。まぁ先方さんは超爆笑でした(爆っ
まぁ良いじゃん経費分で物を購入。飛行機移動より安上がり
趣味と実益かねて、、、良いよねぇーーー(^^8

九州出張 IN キャンプに備えて準備はOKっ。
てか来週の休みにバイクにDCソケット+内緒な物を取り付けしなきゃ。
ふふふふふっーーー!やっぱり準備期間中が楽しいなぁー
てか思ったより 太っ!。。。。。。。。
モンベルのドライコンテナ L 荷物入れると大変な事になりそう。


モンベル(montbell) ドライコンテナチューブ L
かなり入りそうでつねぇ。
てかサイドバックも同時購入しました。
だってぇー原チャ用だと微妙なバランスなんだもんっ
おぉーーー思いは大きく膨らむっ。バイクで九州。。。

んでまぁ仕事をしなきゃーなんですが。。まぁ先方さんは超爆笑でした(爆っ
まぁ良いじゃん経費分で物を購入。飛行機移動より安上がり
趣味と実益かねて、、、良いよねぇーーー(^^8
2009年09月25日
HONDA CULBMAN GB250


手元に来て約一ヶ月弱。整備して完璧な姿になりました。
てか本当は一型のツインキャブかニ型が欲しかったんですが
良い状態のものが少なそうだし。そうかといって最終モデルは
予想より高価だったので程度が良さそうで。。。な訳ですが
やっぱ銭っ子が掛かりました!はいっ結構。。てか保険金を
間違い無く越すだろうし

てか色々交換 & メンテで。。。。。。(汗っ
若い頃に憧れた単気筒、YAMAHA SR と 悩んだ末。
先ずは車検が要らない◎、そしてどうしてもクラシカルである事
街でも乗り回しが楽。そして部品が生産終了が多いため
タマ数が多くメンテナンスに部品調達がしやすい事。
まぁ自分的には、最終的には。。。。。。。。
トライアンフ ボンネビルが理想なんですがぁーーー(><!
まぁ免許も新たに大型が必要。そして中古でも150万はするし。
てか練習用として取りあえずは無難路線攻めました。
しかし、既に僕の可愛い相棒になりました。
味が有るんですよねぇー。味っ
これで、九州行くどぉーーーーーー(^^)
続きを読む