2016年12月31日
2016年さようならぁ〜&疲労困憊ヽ(´o`;
えぇ昨日やっと仕事納めヽ(´o`;
略休みが無く疲労困憊ww
年末最終日まで仕事が忙しく、疲れ過ぎで寝れまへんヽ(´o`;
でも有難い事だとも思ったり( ´ ▽ ` )ノ
なので、朝からファロス君で火遊び( ´ ▽ ` )ノ
炎を見てニヤけるオイラッって完璧溜まってまつおね〜ヽ(´o`;
本年も大変お世話になりますた〜m(_ _)m

でもって、今日から4日間の休みわ、呑んで寝て呑んで寝てのリフレインかもぉ〜( ´ ▽ ` )ノ
嗚呼、リフレインヽ(´o`;
略休みが無く疲労困憊ww
年末最終日まで仕事が忙しく、疲れ過ぎで寝れまへんヽ(´o`;
でも有難い事だとも思ったり( ´ ▽ ` )ノ
なので、朝からファロス君で火遊び( ´ ▽ ` )ノ
炎を見てニヤけるオイラッって完璧溜まってまつおね〜ヽ(´o`;
本年も大変お世話になりますた〜m(_ _)m

でもって、今日から4日間の休みわ、呑んで寝て呑んで寝てのリフレインかもぉ〜( ´ ▽ ` )ノ
嗚呼、リフレインヽ(´o`;
2016年12月28日
2016年12月25日
2016年12月23日
お漏らしファロス君ヽ(´o`;
何故か、お漏らし ING 〜ヽ(´o`;
まさかの脚のろう付けからのお漏らしかぁ〜ヽ(´o`;
なので、ティッシュ詰め込み診断ちゅ〜ヽ(´o`;
だって燃料入れて置いてるだけでダダ漏れちゅ〜ヽ(´o`;

嗚呼、無理ぃ〜ヽ(´o`;
そう言えば、インド製バイクもオイル、燃料の漏れが激しいって聞いた事あるしww

無理ぃ〜ヽ(´o`;
まさかの脚のろう付けからのお漏らしかぁ〜ヽ(´o`;
なので、ティッシュ詰め込み診断ちゅ〜ヽ(´o`;
だって燃料入れて置いてるだけでダダ漏れちゅ〜ヽ(´o`;

嗚呼、無理ぃ〜ヽ(´o`;
そう言えば、インド製バイクもオイル、燃料の漏れが激しいって聞いた事あるしww

無理ぃ〜ヽ(´o`;
2016年12月23日
トライアンフ 横浜北
まぢでかっヽ(´o`;
只今ネットで騒がれてるww

以下詳細ww
【夜逃げ?】混乱呼ぶ「トライアンフ横浜北」突然の閉店 日本本社も連絡とれず困惑
BuzzFeed Japan 12/22(木) 18:54配信
トライアンフ横浜北(6月時点)
改装工事のため一時休業、のはずが……。神奈川県にあるバイクショップ「トライアンフ横浜北」が、顧客に対して「12月中旬まで店舗改装工事のため休業」と告知したまま、突然閉店した。顧客からは不安と困惑の声が上がっている。【BuzzFeed Japan / 井指啓吾】
【写真】誰もがシビれる世界の重機、ど迫力のフォルム
BuzzFeed Newsが12月21日、22日にトライアンフ横浜北を運営する有限会社ビッグ・フォーに電話をかけたところ、コール音は鳴ったが、応答はなかった。
また、同社へのメールと、代表者のFacebookへのメッセージで取材を依頼しているが、いずれも返信はない。
困惑しているのは、顧客だけではない。
同店が加盟する神奈川県オートバイ事業協同組合の担当者は、「リニューアルオープンをすると聞いていましたが、改装工事の車両が出入りしている様子もなく、代表者とも連絡がとれない状況です」とBuzzFeed Newsに話す。
代表者と連絡がとれていないのは、メーカーのトライアンフモーターサイクルズジャパンも同じだ。
広報担当者によれば、トライアンフ横浜北から同社に「閉店」の連絡はなかった。しかし、代表者と連絡がとれない状況が続き、営業している実態も確認できなかったため、12月中旬に正規販売店リストから同店を削除した。店舗のスタッフは「自宅待機」の状態だという。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは現在、トライアンフ横浜北の顧客のフォローに動いている。12月21日、把握している範囲の顧客に謝罪のメールを送り、サポートの相談窓口や代理人となる法律事務所を案内した。
今後、トライアンフ横浜北の顧客には、近辺にある正規販売店と連携して対応していく予定だという。
「代表者と連絡がつかず、すべてのお客さまはまだ把握できていません。時間がかかっても、お客さまになるべくご迷惑がかからない対応を検討しています」
何だかユーザーとしてわ、何を信用したら良いか、訳わかめヽ(´o`;
無理ぃ〜ヽ(´o`;
、
只今ネットで騒がれてるww

以下詳細ww
【夜逃げ?】混乱呼ぶ「トライアンフ横浜北」突然の閉店 日本本社も連絡とれず困惑
BuzzFeed Japan 12/22(木) 18:54配信
トライアンフ横浜北(6月時点)
改装工事のため一時休業、のはずが……。神奈川県にあるバイクショップ「トライアンフ横浜北」が、顧客に対して「12月中旬まで店舗改装工事のため休業」と告知したまま、突然閉店した。顧客からは不安と困惑の声が上がっている。【BuzzFeed Japan / 井指啓吾】
【写真】誰もがシビれる世界の重機、ど迫力のフォルム
BuzzFeed Newsが12月21日、22日にトライアンフ横浜北を運営する有限会社ビッグ・フォーに電話をかけたところ、コール音は鳴ったが、応答はなかった。
また、同社へのメールと、代表者のFacebookへのメッセージで取材を依頼しているが、いずれも返信はない。
困惑しているのは、顧客だけではない。
同店が加盟する神奈川県オートバイ事業協同組合の担当者は、「リニューアルオープンをすると聞いていましたが、改装工事の車両が出入りしている様子もなく、代表者とも連絡がとれない状況です」とBuzzFeed Newsに話す。
代表者と連絡がとれていないのは、メーカーのトライアンフモーターサイクルズジャパンも同じだ。
広報担当者によれば、トライアンフ横浜北から同社に「閉店」の連絡はなかった。しかし、代表者と連絡がとれない状況が続き、営業している実態も確認できなかったため、12月中旬に正規販売店リストから同店を削除した。店舗のスタッフは「自宅待機」の状態だという。
トライアンフモーターサイクルズジャパンは現在、トライアンフ横浜北の顧客のフォローに動いている。12月21日、把握している範囲の顧客に謝罪のメールを送り、サポートの相談窓口や代理人となる法律事務所を案内した。
今後、トライアンフ横浜北の顧客には、近辺にある正規販売店と連携して対応していく予定だという。
「代表者と連絡がつかず、すべてのお客さまはまだ把握できていません。時間がかかっても、お客さまになるべくご迷惑がかからない対応を検討しています」
何だかユーザーとしてわ、何を信用したら良いか、訳わかめヽ(´o`;
無理ぃ〜ヽ(´o`;
、