2009年07月01日
バッテリーから電源を。。。(~~!
例の物。シガーソケットへの電源供給をと。。。
早速業務に取り掛かったところっ(泣っ
まぁサービスマニュアルで見てはいたのですが(><!
僕のは。。。バッテリー端子~各部への電源供給がっ(汗っ
カブラに成っていたんです。が。。。しかしCAMPは
抜け道があると確信して、早速バッテリーを取り外してみました。
が。。。。。。。。。。。

まぁカブラ上はヒューズです!。。あぃっカブラがヒューズボックスになってます。
そして。。。。。。。。。

まぁお洒落でシンプルなバッテリー端子だ事ぉ~(汗だくっ!
まぁこの辺から冷や汗油汁が流れ出しましたぁ~
カブラを見てみるとこの通り。(汗っ

まぁこれがバッテリー端子への差込口っ。。。(汗っ
前からは完璧電源を取る事が不可能です。
んでカブラ後ろのBOXキャップを抜いて。。。。。
端子がアッサリ外れると思えば。。。。。。。(爆っ

しかもシガーソケットの端子もマタになって大き過ぎるしっ。
まぁニッパーで真っ直ぐ飛ばしたら良いだけですが。。
中々外せません。この端子の付け根根元にハンダ付けをっと
思っておりましたが。。考えが甘かったようです。。
何とか端子を外したいのですがぁ~(~~!
どうしようか考え中っ。まぁ直接線から線むき出し取るか。。
でもやっぱ見た目は端子の付け根からが良いしぃ~
どうやってやると端子を引き抜く事が出きるのかぁ~
今日中には完璧無理なので断念してあげました。(汗っ
またもCAMP危うしっ。。。。。。。。
早速業務に取り掛かったところっ(泣っ
まぁサービスマニュアルで見てはいたのですが(><!
僕のは。。。バッテリー端子~各部への電源供給がっ(汗っ
カブラに成っていたんです。が。。。しかしCAMPは
抜け道があると確信して、早速バッテリーを取り外してみました。
が。。。。。。。。。。。

まぁカブラ上はヒューズです!。。あぃっカブラがヒューズボックスになってます。
そして。。。。。。。。。

まぁお洒落でシンプルなバッテリー端子だ事ぉ~(汗だくっ!
まぁこの辺から冷や汗油汁が流れ出しましたぁ~
カブラを見てみるとこの通り。(汗っ

まぁこれがバッテリー端子への差込口っ。。。(汗っ
前からは完璧電源を取る事が不可能です。
んでカブラ後ろのBOXキャップを抜いて。。。。。
端子がアッサリ外れると思えば。。。。。。。(爆っ

しかもシガーソケットの端子もマタになって大き過ぎるしっ。
まぁニッパーで真っ直ぐ飛ばしたら良いだけですが。。
中々外せません。この端子の付け根根元にハンダ付けをっと
思っておりましたが。。考えが甘かったようです。。
何とか端子を外したいのですがぁ~(~~!
どうしようか考え中っ。まぁ直接線から線むき出し取るか。。
でもやっぱ見た目は端子の付け根からが良いしぃ~
どうやってやると端子を引き抜く事が出きるのかぁ~
今日中には完璧無理なので断念してあげました。(汗っ
またもCAMP危うしっ。。。。。。。。