2021年06月11日
夜の部わぁ〜 ヽ(´o`;
えぇ、何時もなら大人の夜時間をヒソヒソと呑み食べでふがヽ(´o`;

日頃の仕事の疲れwww
そして翌日わ早目に下界に下りて洗車をしたかったのでww

オイルランタンが暗闇に映える時間でダウンww
でもってセリアのミニ焚火台の2台わ買わない方が。゚(゚´Д`゚)゚。

夜の部で寝落ちして、朝焚き火。゚(゚´Д`゚)゚。
えぇ少量の薪を燃やしただけでwww
亜鉛メッキな板わ、最初こそX 型をしてますたがw!
略略、まっ平になりまちたょヽ(´o`;
でもって山ん中入るとバッテリーの消費が早いのでww

モババでiPhoneを充電。
実わオイラの眼鏡のサングラスわ跳ね上げ式のクリップでしでwww

最近、老眼と近視が辛くってww w

遠近両用にすれば良いのにww
半端無く見え無い訳じゃ無いので、常時わかけない訳で。仕事中にわ、掛けたり外したりラヂバンダリ。゚(゚´Д`゚)゚。

その後わ朝食を手抜きでとり。

えぇ顔を洗って拭いたバンダナを乾かし。
撤収した訳でありんすw ww
やっぱ暑いと焚き火するのが億劫になるやうなʅ(◞‿◟)ʃ
しかし、平日でも何処行っても芋洗い状態。
なんか無理ぽょ〜。゚(゚´Д`゚)゚。


日頃の仕事の疲れwww
そして翌日わ早目に下界に下りて洗車をしたかったのでww

オイルランタンが暗闇に映える時間でダウンww
でもってセリアのミニ焚火台の2台わ買わない方が。゚(゚´Д`゚)゚。

夜の部で寝落ちして、朝焚き火。゚(゚´Д`゚)゚。
えぇ少量の薪を燃やしただけでwww
亜鉛メッキな板わ、最初こそX 型をしてますたがw!
略略、まっ平になりまちたょヽ(´o`;
でもって山ん中入るとバッテリーの消費が早いのでww

モババでiPhoneを充電。
実わオイラの眼鏡のサングラスわ跳ね上げ式のクリップでしでwww

最近、老眼と近視が辛くってww w

遠近両用にすれば良いのにww
半端無く見え無い訳じゃ無いので、常時わかけない訳で。仕事中にわ、掛けたり外したりラヂバンダリ。゚(゚´Д`゚)゚。

その後わ朝食を手抜きでとり。

えぇ顔を洗って拭いたバンダナを乾かし。
撤収した訳でありんすw ww
やっぱ暑いと焚き火するのが億劫になるやうなʅ(◞‿◟)ʃ
しかし、平日でも何処行っても芋洗い状態。
なんか無理ぽょ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by I LIKE CAMP at 17:42│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
x型の焚き火台がペシャンコには
安くても使えるヤツではなかったみたいですね。
写真的には映えてますけどね(^-^)
平日でも混雑となると
場所選びも苦労しそうですね。
安くても使えるヤツではなかったみたいですね。
写真的には映えてますけどね(^-^)
平日でも混雑となると
場所選びも苦労しそうですね。
Posted by SORA
at 2021年06月12日 10:32

まっ平になる焚火台・・
補強を入れるとかワイヤーで引っ張るとか・・
カスタムしてから再度UPお願いします。
やればできる!!
補強を入れるとかワイヤーで引っ張るとか・・
カスタムしてから再度UPお願いします。
やればできる!!
Posted by gama
at 2021年06月12日 15:03

>SORAさんへ
>x型の焚き火台がペシャンコには
安くても使えるヤツではなかったみたいですね。
写真的には映えてますけどね(^-^)
平日でも混雑となると
場所選びも苦労しそうですね。
そぉ〜なんすょ。゚(゚´Д`゚)゚。
全く用事になりませんでつたww
いゃ〜酷すぎる芋洗いで。
最悪でつね。
>x型の焚き火台がペシャンコには
安くても使えるヤツではなかったみたいですね。
写真的には映えてますけどね(^-^)
平日でも混雑となると
場所選びも苦労しそうですね。
そぉ〜なんすょ。゚(゚´Д`゚)゚。
全く用事になりませんでつたww
いゃ〜酷すぎる芋洗いで。
最悪でつね。
Posted by I LIKE CAMP at 2021年06月13日 13:39
>しぞーかのgamaさんへ
>まっ平になる焚火台・・
補強を入れるとかワイヤーで引っ張るとか・・
カスタムしてから再度UPお願いします。
やればできる!!
ちな補強しても、次わ横に膨張かもww
つかオイラやらなくてっても元々持ってる漢だと人様から言われまつ(^○^)
>まっ平になる焚火台・・
補強を入れるとかワイヤーで引っ張るとか・・
カスタムしてから再度UPお願いします。
やればできる!!
ちな補強しても、次わ横に膨張かもww
つかオイラやらなくてっても元々持ってる漢だと人様から言われまつ(^○^)
Posted by I LIKE CAMP at 2021年06月13日 13:43