ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
I LIKE CAMP
I LIKE CAMP
バイクでツーリング・キャンプに目覚めた
プチ親父(^^8!

なのにここ最近わ、全くキャンプも行かずヽ(´o`;
バイクで偶にチンタラツーとミニベロポタツーwww
そろそろキャンツーも復活かもw?

2010年から県外へロングツーリングキャンプを目指しまぁーす!
北は北海道・南は沖縄へを目標に!

2010年5月九州へ上陸ぅーーw
2010年8月念願の北海道へ上陸ぅーw

えぇ若人に、ウザイおっさんと命名されるw
もっとウザクなるかもぉーー(~~メ
次は何処へ行こうか(^^?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
カテゴリー
僕って (1205)
道具 (126)
ETC (351)
(4)
(2)
F650GS (35)
(2)
(2)
(5)
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年11月08日

お1人様なので。。。。(--;

お1人様なので、作るといっても。。。

毎度麺っ。だから今回は違う物をとスーパーに

買いに行くも。。中華そばの麺がなくっ、しぶしぶ焼きそば用をGET



それに液体状のスープと味玉とメンマを付けて

中華屋の中華そばにしたんだけど。見た目は、おでんっ~ガーン

しかも田舎のコンビニの売れ残りの、おでん状態なんだもん。(爆っ





そして夜は、この通りなんだけどその後

山中だけあり寒さが倍増してきたので、パープルとランタンを

入れいれしました。  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 14:48Comments(6)キャンプ

2008年11月07日

1人居酒屋状態かよっ(--;



今回は200AのUSモデルを投入。てか夏場に使ったランタンですが

その他の200Aは納戸で寝んねっガーン

そろそろメンテもしなきゃなんですけど。公私共に忙しくってっタラ~

この日の夜は何だかねぇ~。焼酎湯割りにが基本だったので

仕方が無かったんですよね~っ。
  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 13:20Comments(6)キャンプ

2008年11月06日

デュオで山篭りっ(^^)v



っと言っても実は彼を連れて行ったのでニコニコ
四国の山々は、まだまだ紅葉が綺麗に見られないけど。
設営完了後にボーっと自分の長い足を撮って見るっガーン
あっ失礼しました。短い足の先でした




そして本日納戸から久しぶりに出てきた物。

それはUNIFRAMEの2バーナーっ。パワーブースターもあり
信頼できるバーナーだったので。よってソロ用の道具は
出動停止処分にしたんですが。。





でも今回もソロって言うより、道具が出すぎて
正直セッティングに時間がかかりましたね。
そんでもって出動した道具は。。



火器類+トレック900+シェラカップです。
そして、奥の徳島の義理の兄さんから頂いた
鳴門金時芋の焼酎っ。これが効いちゃったんだよね二日酔いっテヘッ



これに+ビール+缶チュウハイ+サングリア。。。
勿論焼酎はお湯割りでっ



今日はメインイベントが有るんですよぉ~↓



初出勤なので正直心配っ。しかも中のコイル曲がってるしガーン

どんなになるかがお楽しみですねぇ。

それは夜の部でっ。。。。。

  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 12:41Comments(8)キャンプ

2008年11月06日

久しぶりに買ったもの。。。(^^!

ミルキーの男梅キャンディー&攻略本っ(汗っ





  
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 11:15Comments(6)i phone

2008年11月05日

彼との約束を果たしに。。。!



この年末は年越しキャンプを計画していました。

勿論彼も家族も一緒にでも無理になったので

今回は彼とデュオキャンでした。楽しんでくれたかなぁ~。

着いて設営中、11月の山の中にしては結構暑かったんで

設営後に彼に水をあげて、僕も朝から何も食べていなかったんで

彼も大好きな麺類を一緒に食べました。

  続きを読む
  • LINEで送る