ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
I LIKE CAMP
I LIKE CAMP
バイクでツーリング・キャンプに目覚めた
プチ親父(^^8!

なのにここ最近わ、全くキャンプも行かずヽ(´o`;
バイクで偶にチンタラツーとミニベロポタツーwww
そろそろキャンツーも復活かもw?

2010年から県外へロングツーリングキャンプを目指しまぁーす!
北は北海道・南は沖縄へを目標に!

2010年5月九州へ上陸ぅーーw
2010年8月念願の北海道へ上陸ぅーw

えぇ若人に、ウザイおっさんと命名されるw
もっとウザクなるかもぉーー(~~メ
次は何処へ行こうか(^^?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
カテゴリー
僕って (1204)
道具 (126)
ETC (351)
(4)
(2)
F650GS (35)
(2)
(2)
(5)
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年11月14日

プリムスGASシングルバーナーもねっ(^^)v



シェラカップでコーヒーを。。。っと言っても今回はスティック粉末ガーン

何と言っても折角持って来た道具なので、ありったけを

使えるときに使おうとっ。このバーナーの良い所は

炎が垂直に当たる所だろうか。よって風による熱効率のロスが無く

直ぐにお湯が沸いて冬山のSOLOにも持って来いである。

いやぁー日帰りキャンプで、今回は使いもしない道具の

点検&メインテナンスっ。まっ趣味という物が少ないので

偶には、こう言うのも有りだと思ったりもする。

納戸にはメンテナンスを待つ道具がてんこ盛りっ。

特にランタンは後5本がメンテ待ち状態っ。彼らが復活するのか

少々心配では有るんだけど。それより部品代金に頭を悩ます事が

多いんですよね。オークションで手に入れた代物は略手を入れないと

動作が悪いんですよねぇ。勿論新品でも。。ランタンが一番不良率高しっテヘッ

まっそろそろやらないと、道具だけが増えて行きっ。ポンコツの山に

なりそうです。


PRIMUS(プリムス) エクスプレスメッシュストーブ
PRIMUS(プリムス) エクスプレスメッシュストーブ

これと2パターンがナチュさんでは販売されているようですが。。。

これからの季節役に立ちそうな感じがしますよ。



PRIMUS(プリムス) マイクロン・シングルバーナー
PRIMUS(プリムス) マイクロン・シングルバーナー




ソロ時には心強いですねぇ。特に冬場は信頼できるシングルバーナーじゃないと

飯にありつくのに時間が掛かって、燃料の無駄使いにもなりますし。

これって恐るべき燃焼効率だと思います。ただ炎が一箇所にしか

当たらないのが微妙でも有りますが。ご飯炊かなきゃ問題ございませんっニコニコ  続きを読む
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 13:24Comments(14)ストーブ