ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
I LIKE CAMP
I LIKE CAMP
バイクでツーリング・キャンプに目覚めた
プチ親父(^^8!

なのにここ最近わ、全くキャンプも行かずヽ(´o`;
バイクで偶にチンタラツーとミニベロポタツーwww
そろそろキャンツーも復活かもw?

2010年から県外へロングツーリングキャンプを目指しまぁーす!
北は北海道・南は沖縄へを目標に!

2010年5月九州へ上陸ぅーーw
2010年8月念願の北海道へ上陸ぅーw

えぇ若人に、ウザイおっさんと命名されるw
もっとウザクなるかもぉーー(~~メ
次は何処へ行こうか(^^?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
カテゴリー
僕って (1205)
道具 (126)
ETC (351)
(4)
(2)
F650GS (35)
(2)
(2)
(5)
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年03月05日

箱ストーブのその後。。。(^^!

えぇ間違い無くネタ切れです・・(・ω・A``ァセァセ
うーん天気も悪いしぃーーー三寒四温と言えども
最近の気候って可笑しいんだよねぇーーーーww
んで、まぁその後の8Rじゃなくって、ロシアンストーブ。。。

箱ストーブのその後。。。(^^!

シールが接げてしまいましたぁー・・(・ω・A``ァセァセ
で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バーナーTOP辺の作り込み

箱ストーブのその後。。。(^^!

五徳が8Rより間違い無く太く確りしています(^0^)
ただプレヒート皿が微妙に超チープ感丸出しな感じが。
そしてこの数日間毎日火を入れて上げています(^^;

が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
昨日から思いもかけないところから
炎が出だしましたぁーーー・・(・ω・A``ァセァセ
お漏らししてまつた(爆っ

箱ストーブのその後。。。(^^!

えぇご覧の場所から。。チロチロと燃え上がりやがりました(汗っ
勿論付属のスパナで増し締めしたらOKでしたが。
何だか軽すぎる感じが・・(・ω・A``ァセァセ

箱ストーブのその後。。。(^^!

そして8Rと完璧な違いは燃料タンクの色ですねぇーーww
てかオイラはしるばーが大好きっ(^^9
中々良いボディーラインをしています!

箱ストーブのその後。。。(^^!

で最終的には、マジンガーZのアシュラ男爵系に成る可能性も(爆っ
えぇ8Rとロシアンストーブの部品で合体ドキッ
ハーフになるかもでつ・・(・ω・A``ァセァセ

てかそれには、8Rのケース単体を手に入れなければなんですが
まぁ今はまだ金欠から抜けていませんから
その内に出物が有ればなんですが。。
そー言えばオクで8Rの新品ケースが出てたような(><!

あぁーーーーネタ切れぇーーーーーーーww
って無い訳じゃないんですが車に積みッパーーーw




  • LINEで送る

このブログの人気記事
DAY  CAN だったのはぁ〜(´-`).。oO
DAY CAN だったのはぁ〜(´-`).。oO

加齢で華麗なカレーを。゚(゚´Д`゚)゚。
加齢で華麗なカレーを。゚(゚´Д`゚)゚。

来てしもた (^O^)
来てしもた (^O^)

真似をしてわあきまへんヽ(´o`;
真似をしてわあきまへんヽ(´o`;

撤収完了 (◔‿◔)
撤収完了 (◔‿◔)

同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
やれば出来る子wwww
ナオタ p(^_^)q
嗚呼オワタヽ(´o`;
この組み合わせわヽ(´o`;
本家 8R 君と ハッタ君 (≧∀≦)
お漏らしファロス君ヽ(´o`;
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 やれば出来る子wwww (2023-12-09 12:10)
 ナオタ p(^_^)q (2023-05-01 17:23)
 嗚呼オワタヽ(´o`; (2023-04-30 17:56)
 この組み合わせわヽ(´o`; (2022-02-13 17:24)
 本家 8R 君と ハッタ君 (≧∀≦) (2018-04-19 12:16)
 お漏らしファロス君ヽ(´o`; (2016-12-23 21:43)
この記事へのコメント
こんんちは
ご無沙汰です
ロシアンストーブR1ですね
私も二台持っています
一台は実践使用していましたが
ニードルのギアが折れてしまい、そのまま放置
もう一台は、NOS状態で保管してあります

メッキタンクは、8R初期のモデルに見られます

アップしていませんが、ロシア(旧ソ連を含む)は他に2台くらいあったはずです
いつかアップしますね!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2010年03月05日 11:42
増し締めしても火がでたら、ガスケットシートで、漏れ火をシャットダウンですね。

オイラの箱ストも、良くそこからチロチロ出てます。
Posted by くま参 at 2010年03月05日 12:11
内緒だけど,ナチュに8Rのケース売ってると思いますよ。

当然新品。
しかも,オクほど高くないし。
良かったら,チェックしてみてください。
数日前には在庫があったと重います。
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月05日 12:34
ごめんなさい。
確認する前にコメントしちゃいました。

今探したけど,引っかからなかったです。
お騒がせしました。
Posted by 掘 耕作 at 2010年03月05日 12:38
こんちは~
8Rかと思ったら、違うんですね~
ロシアンストーブ?
名前からだと、ロシア製?

いろいろ勉強になります。
Posted by たそがれライダー at 2010年03月05日 12:52
(´・ω・`)ん?
偽8R作るのか!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
グラファイトパッキン部分から漏れるのは・・・
ま~・・・
使ってりゃ~消耗するって・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
で・・・
パーツの互換性は確認できたの!?( ̄ω ̄*)ニヤり☆
(´・ω・`)ん?
ネタのヒント与えてしまった・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年03月05日 13:22
>SHOWSEIさんへ

こんにちわぁー(^^)
お久しぶりですぅーー!
僕もチョコチョコ除いていますが。。
又凄い物が出てるので見るのが怖いです!

そーなんです!
確か8Rのニードルで大丈夫と利いたのですがどうなんですかねぇー!?

あぁーー2台も。。しかも一台はNOS品
えぇーーーまだ持ってるんですかぁー(@@
確かKOREA製のストーブもお持ちだった
かと。。。。・・(・ω・A``ァセァセ

一体何台有るんでしょうか!?
蔵にはぁーーーーーー(^0^)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 14:29
> くま参さんへ

初めましてぇーーm(^^)m
こんちわぁー!
やっぱそうなんですかぁーーー(^^;

はい!了解しましたです!(^^9
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 14:31
>堀 耕作さんへ

あぁーそぉーでしたかぁー!
色々お騒がせしましたぁーーー(^^!

今の所はまんま使いますのでぇーーー。

2コメントに対してお返事させていただきますねぇーーー!


いぇいぇ。こちらこそ色々探していただいて
申し訳ございませんでしたぁーー。
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 14:33
>たそがれライダーさんへ

こんちわぁー(^0^)
そぉーなんです!8Rモドキでつ(^^;
でも、ちゃんとしたストーブですよぉーww

うぅーん!この辺はSHOWSEIさんが
詳しいですねぇーー。
僕は何ちゃってなのでその歴史は分かりません(><!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 14:35
>gyuchan86さんへ

似非8R製造マシンじゃぁーないっ(><)
オラは。。。。てかオラのORIGINALが
作りたいだけだけど・・(・ω・A``ァセァセ

てかさぁーーグラファイトパッキンは
予備がちゃんと入ってたんだけど(^^9
暫くは大丈夫そうだなぁーー(^^8
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 14:38
オリジナル!?
どんな事するんだ!?
まさか・・・
σ(`・ω・´)オラが考えてる事を・・・
いや・・・
σ(`・ω・´)オラが考えてる物は・・・
工作機械が無いと不可能なハズ!!
Posted by gyuchan86 at 2010年03月05日 18:20
>gyuchan86さんへ

あいっ!ORIGINALだなっ・・(・ω・A``ァセ
だからぁー命名は
CAMPING STOVEだっ♪

てか何だか。。。。。。
超ベタなネーミングだな・・(・ω・A``ァセァセ

ぇぇぇぇええええー考えてるのかっ(^^9
まぁーた設備投資するきだな・・(・ω・A``ァセ
何をする気なんだっ・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月05日 18:47
箱ストーブいいですねー
見てたらまた悪い癖がでてきそう(笑
8Rオークションにいっぱい出てきてますねw
買えというんだろうか・・・はっ!(; ´艸`)
ロシアンストーブ、メモメモ。。初めて知りました
かっこいいー
Posted by taptap at 2010年03月05日 19:25
おっ♪ ロシアンストーブR1~♪

なんか懐かしい~(^○^)

>一台は実践使用していましたが
ニードルのギアが折れてしまい、そのまま放置
もう一台は、NOS状態で保管してあります

確か、もう1台は怪しい赤茶色系の色でしたっけ~? SHOWSEIさん♪

つ~か、、、、ロシアのストーブを行くなんて I LIKE CAMPさんも怪しいなぁ~♪

そういえば、8Rのコピーは韓国製もあるし、なんと日本製もあったのですよ~

    ♪ d(⌒o⌒)b♪
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年03月05日 19:33
>tapさんへ

こんばんわぁー(^0^)
確かにですが。。。・(・ω・A``ァセァセ
一時期のSHOWSEIさんBLOGで
影響された時期に堪え切れずに
これを逝ってから8Rと2個逝きました(^^!

怖くなりましたねぇー!見るもの見るもの
欲しくなるしぃーーーー
んで、最近は刺激の強いBLOGは
見て。。。熱くならないようにしてまつ!

でも分かった事があるんですよねぇー
8Rの良さもあり、R1ロシアンストーブにも
良い所が有ります。が。。。
それが怖いんです!最近火器は遠ざかって
居ます(爆っ
Posted by I LIKE CAMP at 2010年03月05日 22:10
>野良坊さんへ

こんばんわぁーっす(^^9
えぇSHOWSEIさんとこに一杯有ります(^^
確か韓国製もUPされていましたねぇー

いやぁー野良坊さん・SHOWSEIさんほど
じゃないですし(超爆っ
だってお金が付いていきません(><!

日本製もあったんですかぁーーー(@@!
欲しいかもぉーーー
て。。。高嶺の花でしょうねぇー・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP at 2010年03月05日 22:14
野良坊さん

再び!どもっ!です〜
ゆきちゃんところにも、一台嫁入りしました

ロシアンストーブは、4モデルくらいありますよ!
どれもコピーですが、黄色いПРИМУС ТЧРИСТСКИЙは格別です!!!

赤茶はコリアンの箱モノですね
アップしてなかったですね〜
気合いが乗ってモノ撮りしてからですね
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2010年03月05日 23:50
I LIKE CAMP さん

ホント、久しぶりですね〜
しばらく、生業が忙しくって、ブロフ更新していませんでした
少し復活です!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2010年03月05日 23:52
ほっほう。
バーナー部分は123Rにそっくりw
オプティマスの製品なんですか?
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年03月06日 09:50
>SHOWSEIさんへ

再びぃーーーーm(^^)m
本当ですねぇーーーww
そぉーですねぇ。僕も時間を作り書いていますがネタも無くなって来たしぃー(><!

ぉおーお忙しそうで何よりです(^^9
良い事ですよぉーーー(^0^)

あぁーそうですねぇー。新しいHPも見ましたよぉーーー!
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月06日 11:33
>半クラさんへ

何かにつけて。。似非なんでしょうかっ(爆っ
一応共通部品は有るらしいんですが。
8Rのコピーですぅーーーww

8Rと比べると炎が強い様ですよぉー

あぁーオプティマスじゃ無いです。
ロシア製ですねぇー。
この辺は野良坊さん・SHOWSEIさんが
非常に詳しいです!

火器の歴史は、お二方におまかせでつ(^^
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年03月06日 12:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
箱ストーブのその後。。。(^^!
    コメント(22)