2009年06月28日
原チャのメンテナンスに。。

自分でメンテナンスしなきゃぁ~って事で。
ライダーさんとこで思い出しましたぁ~

やっと全てが揃いました。
自分で何やかんや弄くっていましたが。。。
やっぱり心配。だって見て覚えて感だけで何事も事を進めるし。
んで持って一番心配事は、所謂締め付けのトルクっ。
まぁ今までリアのサスペンションから色々取り外した分けですが。
全てが自己流っ(爆っ。でも色々拝見してるうちに。。。。。
やっぱ心配ぃ~。だって命にかかわるもんっ

やっぱトルクレンチ買わなきゃ駄目かなぁ~(金欠っ
てか。。。こんな時間に更新(汗っ
夜中の2時に目が覚めて寝れませんっ!あぁ~今日も仕事なのにっ!
しかも、ウィスキーがぶ飲みですけどぉ~(

まぁ先程まで原チャの部品弄っていましたっ!
てかイメージトレーニングですけど。って医者じゃ無いんですけどね。
まぁ遠足や修学旅行の前日のソワソワ感と申しましょうか!?
見てると興奮して余計に寝れなくなる僕です!
おこちゃまぁ~って言わないでくだしねぇ。
Posted by I LIKE CAMP at 05:25│Comments(14)
│バイク
この記事へのコメント
おお! いぢくりまわす高揚感、期待感、
ナイスに伝わってまいりました。
同じような気持ちで、僕も悶々と過ごしています。
アレですな、原付とはいえ2輪を触るのって
若い頃、おなごを知りはじめた頃を
思い出す感があります。
愛情を込めて、とんがって、力を込めて
トルクを入れて。
ナイスに伝わってまいりました。
同じような気持ちで、僕も悶々と過ごしています。
アレですな、原付とはいえ2輪を触るのって
若い頃、おなごを知りはじめた頃を
思い出す感があります。
愛情を込めて、とんがって、力を込めて
トルクを入れて。
Posted by いまるぷ
at 2009年06月28日 08:37

|ドア|ω・`)ジーッ・・・
トルクレンチ!?
σ(`・ω・´)オラはRX7の時は・・・
手ルクレンチでしたが!?
ま~エンジンだけは・・・
整備工場でトルクレンチ借りてやりましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
きちっと締めるとまず問題なかったです!!(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
サーキット時速200km/hオーバーでも問題なかったし~!!
ま~・・・
むしろ締め忘れの方が恐い気が・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
トルクレンチ!?
σ(`・ω・´)オラはRX7の時は・・・
手ルクレンチでしたが!?
ま~エンジンだけは・・・
整備工場でトルクレンチ借りてやりましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
きちっと締めるとまず問題なかったです!!(*´・(OO)・)(・(OO)・`*)ネー
サーキット時速200km/hオーバーでも問題なかったし~!!
ま~・・・
むしろ締め忘れの方が恐い気が・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2009年06月28日 09:05

>いまるぷさんへ
確かにですよねぇ~(^^9
>若い頃、おなごを知りはじめた頃を
思い出す感があります。
てかぁ~↑おなご、この言葉は
僕には意味が(><!
がはははぁ~(^^;
な分け無く久しぶりに聞きました。
何ともエロッぽいです!(爆っ
マジ(爆っ
でもこんな話で盛り上がる2人っ。
やっぱ80’sっすねぇ~(^^!
確かにですよねぇ~(^^9
>若い頃、おなごを知りはじめた頃を
思い出す感があります。
てかぁ~↑おなご、この言葉は
僕には意味が(><!
がはははぁ~(^^;
な分け無く久しぶりに聞きました。
何ともエロッぽいです!(爆っ
マジ(爆っ
でもこんな話で盛り上がる2人っ。
やっぱ80’sっすねぇ~(^^!
Posted by I LIKE CAMP at 2009年06月28日 16:15
>gyuchan86さんへ
>手ルクレンチでしたが!?
↑超爆っ
でもさぁ~オラこの間締め過ぎて
リアのサスが変だった!
まぁ確かになんだけどぉ~
サーキットで時速200kmって
牛ちゃんレーサーだったのかっ!?
オラピンと来た。直線だけ200kmだろっ(笑
うぅ~ん。牛ちゃんって摩訶不思議人物だっ
オラ国に頼もうかと思ってる
だって特別天然記念物っなんだもんっ(笑
>手ルクレンチでしたが!?
↑超爆っ
でもさぁ~オラこの間締め過ぎて
リアのサスが変だった!
まぁ確かになんだけどぉ~
サーキットで時速200kmって
牛ちゃんレーサーだったのかっ!?
オラピンと来た。直線だけ200kmだろっ(笑
うぅ~ん。牛ちゃんって摩訶不思議人物だっ
オラ国に頼もうかと思ってる
だって特別天然記念物っなんだもんっ(笑
Posted by I LIKE CAMP at 2009年06月28日 16:20
(´・ω・`)ん?
σ(`・ω・´)オラは趣味でサーキットを何度か走りましたが・・・
いや、いじったRX7を全開にしてみたくて・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
でも基本はストリート!!(・ω・A``ァセァセ
正直・・・
σ(`・ω・´)オラは完全に壊れてます・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(`・ω・´)オラは趣味でサーキットを何度か走りましたが・・・
いや、いじったRX7を全開にしてみたくて・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
でも基本はストリート!!(・ω・A``ァセァセ
正直・・・
σ(`・ω・´)オラは完全に壊れてます・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2009年06月28日 17:00

トルクレンチはねぇ、私も数年前に自腹で買いました。
それまでは気になるときだけ借りてましたねぇ、最初はトルクレンチ使った方が良いですよ、無駄な出費がないですから(^^;)。
だいたいの締め付けトルクを手が覚えれば通常はそんなに使いません。1割ぐらいなら締めすぎても何とかなるし。
ただいつも締めるところはその内ねじ切れたりしますけどねぇ。高校時代はプラグを空飛ばしたこともあります(^^;)。
HONDAのエンジンブロック弱いから、、、、。
それまでは気になるときだけ借りてましたねぇ、最初はトルクレンチ使った方が良いですよ、無駄な出費がないですから(^^;)。
だいたいの締め付けトルクを手が覚えれば通常はそんなに使いません。1割ぐらいなら締めすぎても何とかなるし。
ただいつも締めるところはその内ねじ切れたりしますけどねぇ。高校時代はプラグを空飛ばしたこともあります(^^;)。
HONDAのエンジンブロック弱いから、、、、。
Posted by ライダー
at 2009年06月28日 18:35

>gyuchan86さんへ
サーキットでっ(@@!
マジでぇ~ってか。。テレビゲームの中の
サーキット場だろっ(爆っ
えっ。街乗りでもぉ~っ(^^?
てか昔で言うヤンキーじゃんっ(爆っ
やっぱりかっ!壊れてたのか牛ちゃんっ
まぁそのうち四国へ来たら直してあげよう
オラの似非気功ででもっ!
まぁ確実により壊れるっ(^^;
サーキットでっ(@@!
マジでぇ~ってか。。テレビゲームの中の
サーキット場だろっ(爆っ
えっ。街乗りでもぉ~っ(^^?
てか昔で言うヤンキーじゃんっ(爆っ
やっぱりかっ!壊れてたのか牛ちゃんっ
まぁそのうち四国へ来たら直してあげよう
オラの似非気功ででもっ!
まぁ確実により壊れるっ(^^;
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年06月28日 19:09

>ライダーさんへ
やっぱりそうですかぁ~(^^!
確かにエンジンの素材弱そうです!
昔もそうだったかは記憶が飛びましたが。
工業学校時代カブとかエンジンばらして
組み立てしてた頃、あまりトルクの事は
授業で聞かなかったような。。。!
ただ気のせいか最近の商品は全体的に
質感が落ちてきているように感じますっ。
>プラグを空飛ばしたこともあります(^^;)。
↑理解できます微妙な硬さで確かにです!
あぁ~こういう事考えると臆病になったりっ
HONDAは確かに僕が若い頃から
車もセンスは良いんですけど
何となく柔いんですよねぇ~
そう言えば学校では技術の日産と先生方から教えられましたが、当時の日産はケンメリのスカイラインとかも多く、他では何かぱっとしませんでしたから
HONDAの一番最初のCITY乗ってましたが
トップをWAX掛けてたら当時から
ポコポコしてましたぁ~(><!
そうやって考えると、その昔のN360とか
ライフとか、トヨタのヨタ8、べレット
いすゞの117クーペとかジェミニとか
その後のピアッツァなんか個性的で好きでした。エコとは程遠いですが、車に乗る楽しみは随分有った感じがします!
話長くなりましたぁ~m(^^)m
やっぱりそうですかぁ~(^^!
確かにエンジンの素材弱そうです!
昔もそうだったかは記憶が飛びましたが。
工業学校時代カブとかエンジンばらして
組み立てしてた頃、あまりトルクの事は
授業で聞かなかったような。。。!
ただ気のせいか最近の商品は全体的に
質感が落ちてきているように感じますっ。
>プラグを空飛ばしたこともあります(^^;)。
↑理解できます微妙な硬さで確かにです!
あぁ~こういう事考えると臆病になったりっ
HONDAは確かに僕が若い頃から
車もセンスは良いんですけど
何となく柔いんですよねぇ~
そう言えば学校では技術の日産と先生方から教えられましたが、当時の日産はケンメリのスカイラインとかも多く、他では何かぱっとしませんでしたから
HONDAの一番最初のCITY乗ってましたが
トップをWAX掛けてたら当時から
ポコポコしてましたぁ~(><!
そうやって考えると、その昔のN360とか
ライフとか、トヨタのヨタ8、べレット
いすゞの117クーペとかジェミニとか
その後のピアッツァなんか個性的で好きでした。エコとは程遠いですが、車に乗る楽しみは随分有った感じがします!
話長くなりましたぁ~m(^^)m
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年06月28日 19:24

( ̄ω ̄*)ニヤり☆
σ(`・ω・´)オラ・・・
実は昔日産自動車・村山工場にいたことありますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
マーチ作ってました・・・(・ω・A``ァセァセ
その後はスカイライン作りましたが!?
サーキットは・・・
走行会って~ヤツに参加してましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
菅生(SUGO)サーキットとか・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
暴走族!?
ま~・・・
走り屋とか言ってる人は・・・
違うって否定するでしょうが・・・
ま~・・・
正直あまり変わらん!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
壊れてましたので・・・←今も壊れてますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
直してくれるの!?( ̄ω ̄*)ニヤり☆
一緒に壊れ始めたりして・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(`・ω・´)オラ・・・
実は昔日産自動車・村山工場にいたことありますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
マーチ作ってました・・・(・ω・A``ァセァセ
その後はスカイライン作りましたが!?
サーキットは・・・
走行会って~ヤツに参加してましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
菅生(SUGO)サーキットとか・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
暴走族!?
ま~・・・
走り屋とか言ってる人は・・・
違うって否定するでしょうが・・・
ま~・・・
正直あまり変わらん!!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
壊れてましたので・・・←今も壊れてますが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
直してくれるの!?( ̄ω ̄*)ニヤり☆
一緒に壊れ始めたりして・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2009年06月28日 20:13

>そうだったのかっ(^^!
確か村山工場は。。。閉鎖になったんじゃぁ。
オラ2年前まで奥がキューブに乗っていた。
てか本当はマーチが良かった。
あのカブトムシっぽい奴。。
でも諸事情があり。。キューブっ
キューブも良かったけど当てたんで
替えたんだもん。
やっぱ暴走族だったか?
でも結構良い奴が多いんだよね!
だってオラ若い時、公道でゼロヨンで
バリバリレースしたもんって。。。。
暴走族じゃんっ(汗っ
まぁオラも牛ちゃんも、きっと多分絶対
完全に壊れてるっ!?
ハカイダーっだっ!(^^;
確か村山工場は。。。閉鎖になったんじゃぁ。
オラ2年前まで奥がキューブに乗っていた。
てか本当はマーチが良かった。
あのカブトムシっぽい奴。。
でも諸事情があり。。キューブっ
キューブも良かったけど当てたんで
替えたんだもん。
やっぱ暴走族だったか?
でも結構良い奴が多いんだよね!
だってオラ若い時、公道でゼロヨンで
バリバリレースしたもんって。。。。
暴走族じゃんっ(汗っ
まぁオラも牛ちゃんも、きっと多分絶対
完全に壊れてるっ!?
ハカイダーっだっ!(^^;
Posted by I LIKE CAMP
at 2009年06月28日 21:35

(・∀・)ニヤニヤ
車の話ですね・・
食いつくガチャピンが来ましたよ(・∀・)
私はハコスカに乗ってました・・
そう、シャコタンブギのジュンちゃんに
憧れて・・単純ですwwww
セミワークスバーフェン、柿本80パイ、L28
ウェーバー3連・・・・
狂ってます。
走るストリップでした( ´-`)
車の話ですね・・
食いつくガチャピンが来ましたよ(・∀・)
私はハコスカに乗ってました・・
そう、シャコタンブギのジュンちゃんに
憧れて・・単純ですwwww
セミワークスバーフェン、柿本80パイ、L28
ウェーバー3連・・・・
狂ってます。
走るストリップでした( ´-`)
Posted by soz
at 2009年06月29日 03:47

↑シャコタンブギ・・・(・ω・A``ァセァセ
σ(`・ω・´)オラ読んだ記憶がある・・・(・ω・A``ァセァセ
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
σ(`・ω・´)オラのRX7はアイドリング状態で「音量規制超えてるよ」って言われました・・・
仕方ないのでサイレンサー2個付けて何とか車検取りましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
確かにうるさかった記憶が・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(`・ω・´)オラ読んだ記憶がある・・・(・ω・A``ァセァセ
(o ̄ω ̄)ノ”ぁぃ
σ(`・ω・´)オラのRX7はアイドリング状態で「音量規制超えてるよ」って言われました・・・
仕方ないのでサイレンサー2個付けて何とか車検取りましたが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ま~・・・
確かにうるさかった記憶が・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2009年06月29日 10:54

>SOZさんへ
ハコスカっ。。。。。(^^v
確かフロント▲窓っ!
てか。。。ってSOZさん、りーじぇんとっ!?
まさかハコ乗りバリバリっ!?(爆っ
うぅ~ん。半袖T-SHIRTの袖口をっ
きっと捲くってた人が多かったようなっ(^^;;
所謂。。正真正銘ヤンだったかもっ(汗っ
まぁ時代的に見て、矢沢+ハコスカってきたら間違い無くですかねぇ~(爆っ
柿本なんか懐かしいですねぇ~
まぁ僕は小学生の頃、ヤバイ少年でっ(^^。
中高と当たり障り無くサラッと卒業!
社会人で1年目はチョイでしたが
元々お洒落好きだったんでヨーロッパ車に
走っていましたねぇ~。
ハコスカっ。。。。。(^^v
確かフロント▲窓っ!
てか。。。ってSOZさん、りーじぇんとっ!?
まさかハコ乗りバリバリっ!?(爆っ
うぅ~ん。半袖T-SHIRTの袖口をっ
きっと捲くってた人が多かったようなっ(^^;;
所謂。。正真正銘ヤンだったかもっ(汗っ
まぁ時代的に見て、矢沢+ハコスカってきたら間違い無くですかねぇ~(爆っ
柿本なんか懐かしいですねぇ~
まぁ僕は小学生の頃、ヤバイ少年でっ(^^。
中高と当たり障り無くサラッと卒業!
社会人で1年目はチョイでしたが
元々お洒落好きだったんでヨーロッパ車に
走っていましたねぇ~。
Posted by I LIKE CAMP at 2009年06月29日 11:23
>gyuchan86さんへ
そうだったか!
やっぱ、ツッパリ君だったか!?
まぁ現在のロン毛もそんなものだっ(^^
アイドリングで。。。。(爆っ
そうなりゃ新しいネーミング考えなきゃっ!
えっぇ~と。牛族ってどうだいっ!?
牛族っ南アフリカの先住民みたいだっ(^^9
そうだったか!
やっぱ、ツッパリ君だったか!?
まぁ現在のロン毛もそんなものだっ(^^
アイドリングで。。。。(爆っ
そうなりゃ新しいネーミング考えなきゃっ!
えっぇ~と。牛族ってどうだいっ!?
牛族っ南アフリカの先住民みたいだっ(^^9
Posted by I LIKE CAMP at 2009年06月29日 11:27