2008年09月28日
アンカーな物を購入っ(^^;
アンカーと言っても、made in chinaのランタンじゃなくって。
船釣する方は、即回答ってな訳ですけど
買っちゃいました。だって養殖業が盛んな場所では
筏に横付けする人が多いらしいのですが。
やっぱ狩猟民族のように、前に行かなきゃ
面白くないんだもんっ。
船釣する方は、即回答ってな訳ですけど
買っちゃいました。だって養殖業が盛んな場所では
筏に横付けする人が多いらしいのですが。
やっぱ狩猟民族のように、前に行かなきゃ
面白くないんだもんっ。



Takashina(高階救命器具) プラスティックアンカー
重さは、↑の4kgが欲しかったのですが無~い。

結構岩場に掛かり捨てる事も多いようなので。
5kgじゃ重過ぎるしっー。てな訳で4kgの別の型を
探し回って購入しました。でも掛けそうだなぁー

やっぱ船釣りを覚えてからエギングの虜になったようです
堤防からもシャクっちゃいますが、ポイントに届かない事も
シバシバだしエギ4号に変えて、おもいっきり振るとラインが切れたりとかっ
今度から僕が船長でいけます。やっとアンカーの上げ下げから
開放れます。さて弟子は誰にしましょうかっ(^^;
Posted by I LIKE CAMP at 11:28│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
私も持ってますよ~!
マッシュルームアンカーって言うヤツ
だったかな?
私のは緑色です。
以前はゴムボートで海に出てたんで・・・
夜もゴムボートでヘッドライトのみで航海
に出たり・・・。
前にアンカー持たないときにコンクリートブロックロープに繋いで沈めたら上げるに上がらず・・・手に豆が出来て苦労した事が・・・。
(笑)
いい思い出です。
マッシュルームアンカーって言うヤツ
だったかな?
私のは緑色です。
以前はゴムボートで海に出てたんで・・・
夜もゴムボートでヘッドライトのみで航海
に出たり・・・。
前にアンカー持たないときにコンクリートブロックロープに繋いで沈めたら上げるに上がらず・・・手に豆が出来て苦労した事が・・・。
(笑)
いい思い出です。
Posted by きたちゃん at 2008年09月28日 18:01
>きたちゃんさんへ
あぁーやっぱりぃ~(^^)
うんうんマッシュルームに似てるかもっ
あっちの方が根掛りせずに良いんですけどね。
えっゴムボートで海っ。(怖っ
僕には無理ですねぇー(^^;
しかもヘッドライトってぇー(><!
そっか、瀬戸内海だったら内海で
問題ないんかなぁーっ。
がはははっ。きたちゃんも失敗談あるんすね
ソロで安物テントで浸水とかっ(^^;
僕も気をつけときますねぇーっ!
あぁーやっぱりぃ~(^^)
うんうんマッシュルームに似てるかもっ
あっちの方が根掛りせずに良いんですけどね。
えっゴムボートで海っ。(怖っ
僕には無理ですねぇー(^^;
しかもヘッドライトってぇー(><!
そっか、瀬戸内海だったら内海で
問題ないんかなぁーっ。
がはははっ。きたちゃんも失敗談あるんすね
ソロで安物テントで浸水とかっ(^^;
僕も気をつけときますねぇーっ!
Posted by I LIKE CAMP
at 2008年09月28日 19:03

こんばんは。
アンカーって・・・てっきり、機械の据付で床に打ち込むアンカーかと(笑)むりやり
烏賊釣りいいですね~最近口にしてないなぁ~(TT
私は、昼間のジギングもやってみたいな^^
夢が広がりますね^^
アンカーって・・・てっきり、機械の据付で床に打ち込むアンカーかと(笑)むりやり
烏賊釣りいいですね~最近口にしてないなぁ~(TT
私は、昼間のジギングもやってみたいな^^
夢が広がりますね^^
Posted by すなふきん at 2008年09月29日 02:08
>すなふきんさんへ
わっ、夜更かしですねぇー(><!
人に言えないけど、体調管理して下さいね。
がはははっ。うん解る解るっ、アンカーっ
烏賊釣り良いですよぉー。(^^
でも釣れない時はストレス倍増で
具合が悪くなりますがっ。
楽しまないと駄目なんですけどねっ。(^^;
わっ、夜更かしですねぇー(><!
人に言えないけど、体調管理して下さいね。
がはははっ。うん解る解るっ、アンカーっ
烏賊釣り良いですよぉー。(^^
でも釣れない時はストレス倍増で
具合が悪くなりますがっ。
楽しまないと駄目なんですけどねっ。(^^;
Posted by I LIKE CAMP at 2008年09月29日 11:36