2010年08月26日
北海道キャンツー富良野で連泊っ(^^9
えぇえぇ一泊目は晴れて気分も良く酔払い(^^9
しかし翌朝はぁーーーーー!

雨ぇーーーーーwww
えぇえぇ台風の発生と共にやる気にうせるオイラ・・(・ω・A``ァセァセ
富良野から早起きになったオイラ。。。。

朝起きればsyuちゃんは寝てるようだったので。。。
管理等に行き、サッポロビールを購入しましたねぇーーwww
えぇえぇ明け方にビール・・(・ω・A``ァセァセ

今回導入したPROXの あぐらイス。。。。(^^9
座り心地も良く気に入っては居たのですがぁーーーwww
えぇ考えてみると、殆どsyuちゃんが座っていたような(^^ヾ
朝一ビール片手にあぐらイスでまったりとしていた所に
起き立ての若人がやって来て雨を見ながら
。。。CAMPさん、カーレンタルで富良野観光しましょうぉ。
のお誘いにえぇえぇオイラ気が乗らず。。
だってぇー台風が怖かったんだもん・・(・ω・A``ァセァセ
オイラ台風被害を何度も経験してるし、北の台風がどう言うものか
理解が出来てないしぃーーー・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ終始その誘いには乗りませんでしたね(^^ヾ
で結局、富良野のコンビニまで買い物をしに行っただけで
終日ボォーっとキャンプ場でしていましたねぇーーwww
えぇえぇ画像など撮る気分ではなく・・・・・・・・・・(@@!
全く雨の日の画像がありません・・(・ω・A``ァセァセ

そんな一日でしたから略管理等でTV見たり牛乳飲んだり
携帯充電で一日が終わっていきましたねぇーーーwww
んーーー丸一日何もせずボォーーーーーな富良野2日目でしたぁー(@@!
しかし翌朝はぁーーーーー!

雨ぇーーーーーwww
えぇえぇ台風の発生と共にやる気にうせるオイラ・・(・ω・A``ァセァセ
富良野から早起きになったオイラ。。。。

朝起きればsyuちゃんは寝てるようだったので。。。
管理等に行き、サッポロビールを購入しましたねぇーーwww
えぇえぇ明け方にビール・・(・ω・A``ァセァセ

今回導入したPROXの あぐらイス。。。。(^^9
座り心地も良く気に入っては居たのですがぁーーーwww
えぇ考えてみると、殆どsyuちゃんが座っていたような(^^ヾ
朝一ビール片手にあぐらイスでまったりとしていた所に
起き立ての若人がやって来て雨を見ながら
。。。CAMPさん、カーレンタルで富良野観光しましょうぉ。
のお誘いにえぇえぇオイラ気が乗らず。。
だってぇー台風が怖かったんだもん・・(・ω・A``ァセァセ
オイラ台風被害を何度も経験してるし、北の台風がどう言うものか
理解が出来てないしぃーーー・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ終始その誘いには乗りませんでしたね(^^ヾ
で結局、富良野のコンビニまで買い物をしに行っただけで
終日ボォーっとキャンプ場でしていましたねぇーーwww
えぇえぇ画像など撮る気分ではなく・・・・・・・・・・(@@!
全く雨の日の画像がありません・・(・ω・A``ァセァセ

そんな一日でしたから略管理等でTV見たり牛乳飲んだり
携帯充電で一日が終わっていきましたねぇーーーwww
んーーー丸一日何もせずボォーーーーーな富良野2日目でしたぁー(@@!
2010年08月25日
2010年08月24日
北海道ツーリングキャンプ4日目ぇーーw
えぇ旭川でのバイクトラブルで一時バイク屋さんへPIT IN。
その後は順調に富良野までついた訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ実はsyuちゃんに迎えに来てもらってからも・・(・ω・A``ァセァセ
エンジン落ちるうーーーーーーーーーーーーwww
まぁ目的地の上富良野の日の出公園キャンプ場に到着っ(^^9

んでテン場をsyuちゃんに確認をするとw
何とまぁリヤカー引いて上に移動しなけりゃならない(~~!
えぇ憔悴気味のオイラでしたが何とか荷物も引っ張ってサクット設営。。。

えぇ勿論タープはsyuちゃんの物(^^9
今回これで雨の中も快適にキャンプが出来ましたねぇーーww
有難うねぇーーーsyuちゃん(m(^^)m
んでその日はオイラ目的地に大幅に遅れて着いたため
携帯電話にも数時間前に、買出しはしてると言うメールを
貰っては居たのですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇバイクトラブルで携帯なんか見る余裕も無かったもんで(><ヾ
今回の2人の住み場

終日雨には合わなかった訳ですが。。。w
次の日は、雨ぇーーーーーーーーーーーwww
えぇまさかの台風発生でしたね。。。。
まぁ設営後はカレーで腕を振るってくれた、syuシェフの豚バラ玉葱炒め(^^9
えぇ、名誉挽回かこれは味も良くって普通に食せれましたよっ(爆っ

100均お玉もフル活動っ♪
でもフライパン捌きが微妙でしたが。。。。。
てか、マジで何時も自炊をしているような腕では無いような(爆っ
そして同時進行のブロッコリーを茹でただけマヨネーズ付けっ(^^!

確か味噌汁も出品されていましたが。日中ナメコを陽の所にまんま
放置だった為か、えぇ味噌汁が若干スッパムーチョ・・(・ω・A``ァセァセ
腹を壊しはしないかと心配しながらも完食でしたねぇーーwww
てか何度と無く食材を捨てたなぁーーwww
モヤシとかぁーー牡丹海老も旨かったのに半分捨てた様な(><ヾ

そしてsyuちゃんは下の方でテント張ってるライダーさんと
談笑すると行って降りていきましたが。。。
その後夜型オイラは、1人で飲んでいましたねぇーーww
まぁその翌朝、前日のペットボトル煙草飲料と同じく・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ日酔いだと言うのにぃーーーーw
この日は・・(・ω・A``ァセァセ
い・ろ・は・す!ですから水の容器に前日別な方と飲むように
いろはすのボトルに焼酎を入れて持って行ったらしく。。。
そのボトルには焼酎がまんま状態な訳で。。。
えぇ朝早くに焼酎ストレート一気飲みぃーーーーwww
ですから二日酔いで水を求めて飲んだ物が焼酎だと・・(・ω・A``ァセァセ
完璧に頭が逝っちゃいましたねぇ~wwww
その後は順調に富良野までついた訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ実はsyuちゃんに迎えに来てもらってからも・・(・ω・A``ァセァセ
エンジン落ちるうーーーーーーーーーーーーwww
まぁ目的地の上富良野の日の出公園キャンプ場に到着っ(^^9

んでテン場をsyuちゃんに確認をするとw
何とまぁリヤカー引いて上に移動しなけりゃならない(~~!
えぇ憔悴気味のオイラでしたが何とか荷物も引っ張ってサクット設営。。。

えぇ勿論タープはsyuちゃんの物(^^9
今回これで雨の中も快適にキャンプが出来ましたねぇーーww
有難うねぇーーーsyuちゃん(m(^^)m
んでその日はオイラ目的地に大幅に遅れて着いたため
携帯電話にも数時間前に、買出しはしてると言うメールを
貰っては居たのですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇバイクトラブルで携帯なんか見る余裕も無かったもんで(><ヾ
今回の2人の住み場

終日雨には合わなかった訳ですが。。。w
次の日は、雨ぇーーーーーーーーーーーwww
えぇまさかの台風発生でしたね。。。。
まぁ設営後はカレーで腕を振るってくれた、syuシェフの豚バラ玉葱炒め(^^9
えぇ、名誉挽回かこれは味も良くって普通に食せれましたよっ(爆っ

100均お玉もフル活動っ♪
でもフライパン捌きが微妙でしたが。。。。。
てか、マジで何時も自炊をしているような腕では無いような(爆っ
そして同時進行のブロッコリーを茹でただけマヨネーズ付けっ(^^!

確か味噌汁も出品されていましたが。日中ナメコを陽の所にまんま
放置だった為か、えぇ味噌汁が若干スッパムーチョ・・(・ω・A``ァセァセ
腹を壊しはしないかと心配しながらも完食でしたねぇーーwww
てか何度と無く食材を捨てたなぁーーwww
モヤシとかぁーー牡丹海老も旨かったのに半分捨てた様な(><ヾ

そしてsyuちゃんは下の方でテント張ってるライダーさんと
談笑すると行って降りていきましたが。。。
その後夜型オイラは、1人で飲んでいましたねぇーーww
まぁその翌朝、前日のペットボトル煙草飲料と同じく・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ日酔いだと言うのにぃーーーーw
この日は・・(・ω・A``ァセァセ
い・ろ・は・す!ですから水の容器に前日別な方と飲むように
いろはすのボトルに焼酎を入れて持って行ったらしく。。。
そのボトルには焼酎がまんま状態な訳で。。。
えぇ朝早くに焼酎ストレート一気飲みぃーーーーwww
ですから二日酔いで水を求めて飲んだ物が焼酎だと・・(・ω・A``ァセァセ
完璧に頭が逝っちゃいましたねぇ~wwww
2010年08月23日
北海道ツーリングキャンプ4日目ぇーー(^0^)
えぇこの朝もsyuちゃんには先発して走ってもらった訳でつが。
楽しい思い出の中、兜沼公園キャンプ場を後にしましたねぇーーw

そしてピンでゆっくり、まったりツーリングしましたよぉーーww

えぇ先発隊のsyuちゃんは雨に合った模様でしたがぁーーw
オイラこの時に曇りだっただけで。富良野までわ超ピーカン♪
んで持って何と無く北の大地にピッタリな牧草ロールを見て
マジで北海ダーになった感じがしましたね!

そして途中小休憩を挟みながら、ひまわり畑を見に行きましたねぇーーw
名寄近くでお逢いした、滋賀の隼乗り さんとお逢いして
はいっ!ポーズ(^^9

んで綺麗なひまわりにぃーーーwww
えぇえぇ心奪われてひまわりの元気さにオイラも前向きに生きようと
誓いましたねぇーーーw

真っ直ぐに対応に向かい伸びているひまわり(^^)

えぇえぇ風が吹くと、リトルショップ オブ ホラーズの様に
何だか見えたりもしタッ訳ですが。。

えぇこの先道中の安全を近いお互い走り出しましたね!
んで、その後は幕営地・富良野への移動ONLYでしたが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ道中、旭川の国道にて・・(・ω・A``ァセァセ
えぇバイクトラブルで2時間ロスしましたねぇーーーwww
てかエンジン掛からず、エンジンが焼きついたかとパニクルCAMP。
そして荷物積載のまま取り合えず駐車場にバイクを止めて
エンジンOILレベルを見た訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇマジで頭真っ白状態で荷物分の重みで車体が
傾いているのにも関わらず。・・(・ω・A``ァセァセ
オイルレベルがぁーーーー(~~!
えぇ少なく思い、勝手に焼きつきじゃぁー無いかと
考え出すと今後の事に不安が・・(・ω・A``ァセァセ
全く悪循環に入り、30分後にエンジン掛かるも国道へ出て
またも調子が悪くなり急いで路肩へって思ったら・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ路肩には超砂利砂利の絨毯があぁーーーーww
えぇ流石に気が動転していたCAMPは、まんまと餌食になり
えぇえぇ超前タイヤを取られて、お決まりの立ちゴケぇーーーorz
ガードレールにハンドルが入って起き上がれず、身動きとれずで。。。。ww
えぇ、ぁあーーこりゃータンクヤバイなーと思った瞬間
通行人お方2人に救われ無事バイクは起こせたんでつが・・(・ω・A``ァセァセ
幸いな事にバイクは略無傷でしてホッとしたのも矢先
バイク屋にてドッグ入りぃーーーーーww
途中写真は撮る余裕も無く、バイク屋ではエンジンも掛かり出し。
心配なのでOIL交換+フィルター交換をした訳ですが
富良野についてもバイクは不調でしたねぇーーーwww
良く考えてみると、出発前日若干オーバーフローな訳でしたが。
それが原因かどうかは、未だ不明・・(・ω・A``ァセァセ
そして帰りの小樽では後輪からヤバげな音が(~~!
えぇえぇ帰って見てみると、チェーンは伸びてるし
スプロケのぐらつきETC。。えぇ後輪のダンパー破損。。
えぇえぇまぁーたお金が掛かる気がぁーーーーーorz
楽しい思い出の中、兜沼公園キャンプ場を後にしましたねぇーーw

そしてピンでゆっくり、まったりツーリングしましたよぉーーww

えぇ先発隊のsyuちゃんは雨に合った模様でしたがぁーーw
オイラこの時に曇りだっただけで。富良野までわ超ピーカン♪
んで持って何と無く北の大地にピッタリな牧草ロールを見て
マジで北海ダーになった感じがしましたね!

そして途中小休憩を挟みながら、ひまわり畑を見に行きましたねぇーーw
名寄近くでお逢いした、滋賀の隼乗り さんとお逢いして
はいっ!ポーズ(^^9

んで綺麗なひまわりにぃーーーwww
えぇえぇ心奪われてひまわりの元気さにオイラも前向きに生きようと
誓いましたねぇーーーw

真っ直ぐに対応に向かい伸びているひまわり(^^)

えぇえぇ風が吹くと、リトルショップ オブ ホラーズの様に
何だか見えたりもしタッ訳ですが。。

えぇこの先道中の安全を近いお互い走り出しましたね!
んで、その後は幕営地・富良野への移動ONLYでしたが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ道中、旭川の国道にて・・(・ω・A``ァセァセ
えぇバイクトラブルで2時間ロスしましたねぇーーーwww
てかエンジン掛からず、エンジンが焼きついたかとパニクルCAMP。
そして荷物積載のまま取り合えず駐車場にバイクを止めて
エンジンOILレベルを見た訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇマジで頭真っ白状態で荷物分の重みで車体が
傾いているのにも関わらず。・・(・ω・A``ァセァセ
オイルレベルがぁーーーー(~~!
えぇ少なく思い、勝手に焼きつきじゃぁー無いかと
考え出すと今後の事に不安が・・(・ω・A``ァセァセ
全く悪循環に入り、30分後にエンジン掛かるも国道へ出て
またも調子が悪くなり急いで路肩へって思ったら・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇ路肩には超砂利砂利の絨毯があぁーーーーww
えぇ流石に気が動転していたCAMPは、まんまと餌食になり
えぇえぇ超前タイヤを取られて、お決まりの立ちゴケぇーーーorz
ガードレールにハンドルが入って起き上がれず、身動きとれずで。。。。ww
えぇ、ぁあーーこりゃータンクヤバイなーと思った瞬間
通行人お方2人に救われ無事バイクは起こせたんでつが・・(・ω・A``ァセァセ
幸いな事にバイクは略無傷でしてホッとしたのも矢先
バイク屋にてドッグ入りぃーーーーーww
途中写真は撮る余裕も無く、バイク屋ではエンジンも掛かり出し。
心配なのでOIL交換+フィルター交換をした訳ですが
富良野についてもバイクは不調でしたねぇーーーwww
良く考えてみると、出発前日若干オーバーフローな訳でしたが。
それが原因かどうかは、未だ不明・・(・ω・A``ァセァセ
そして帰りの小樽では後輪からヤバげな音が(~~!
えぇえぇ帰って見てみると、チェーンは伸びてるし
スプロケのぐらつきETC。。えぇ後輪のダンパー破損。。
えぇえぇまぁーたお金が掛かる気がぁーーーーーorz
2010年08月22日
北海道ツーリング3泊目ぇー(^^)
えぇこの日はピン行動にて出動っ。。。。。ww

天気も超GOODでゆっくり待ったりツーリングぅーーーw
えぇ風力発電フェチにわたまらないんでしょうが・・(・ω・A``ァセァセ
取り合えずオイラ前日雨で今一見れなかった北の景色をみましたね。
んーーーでも結構時間ロスした気もするんでつが・・(・ω・A``ァセァセ

やっぱ北は牛さんとか取らなきゃー駄目でしょうし。

ノンビリした牛さんを見ると幸せそうで良いなぁーーーwww
てか乳牛ならば良さげですが食肉用の牛さんは可哀相ぉーーw

えぇえぇあえて牛さんにはピント合わせていませんので
悪しからずっw

可愛い牛さんに暫し心を癒されましてぇーーwww
良くわっかないまま・・(・ω・A``ァセァセ
稚内を抜けて宗谷岬にダッシュしましたねぇーーーww

んでサクット到着。。。。www

えぇ順番待ちで待ちに待ってのPHOTO ISでしたねぇーーw

帰って画像をPCで開いてみれば・・(・ω・A``ァセァセ
あいっ!カメラの設定のクォリティーが一番低く・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ画像が荒れちゃってまつがぁーーーorz

えぇ何枚撮ってみても見栄えは変わりませんが・・(・ω・A``ァセァセ

そして宗谷岬でGETした山形青年をPHOTO IS。。。。
んで彼はi-phone の画像だけだと言う事でオイラのカメラ画像を
家に帰ってからメールにて画像添付させてもらうと約束した傍らで
syuちゃんに捕獲されてぇーーーー・・(・ω・A``ァセァセ
その場で別れて二度と会うことは無かったのですが(爆っ
元気かなぁーーーーwww

その後はカメラの設定にも気づかず、周りを写真捲りましたねぇーw

いやぁー天気が良くって、それだけでハイテンションだった訳で
色んな物を見た割りに。。えぇ何が何だか意味不明(爆っ

地平線が綺麗で見とれるばかりでしたねぇーーw

えぇ宗谷岬の丘に上がり。。。

慰霊碑が有ったり。。。

いろんな国の方角や距離が示されてましたねぇーー!
んでsyuちゃんと夕方には約束済みだった為兜沼に一時帰着して見ると
えぇテント増えていましたねぇーw

その後約束どおり夕陽を見にサクット走ってみましたね。

日中はピーカンだったんですが夕方には又雲が掛かり出しぃーーww
仕方が無いので若人とウザイオッサンは写真GET TIMEになりましたょ。

どんだけ撮ってるんだかぁーー(@@!

えぇえぇ今回持参したNAVIもまぁーた逝っちゃいました・・(・ω・A``ァセァセ
ですからケースは空なんですが。。。
えぇ持参したナビは買って一度もまともに稼動しませんでしたねぇー。
ですから本日購入場所に持ち込めば、他機種に交換してくれましたが。

何と無く同じ写真ばかりが目立ちますが・・(・ω・A``ァセァセ

syuちゃん見ると何だかガッチャマンの衣装を想像しましたが。

二人して写真を取れ終えた後は。。。。えぇ道路標識の幕営地へGOっ。。。。

何だかBLOGで見たこと有る幕体が有りましたねぇーーww

お一方は、たむりんさん

そして、動画をUPされている ワタルさんでしたねぇーーーwww

syuちゃんは、たむりんさんが超お気に入りらしく(爆っ
面白い話を連発していましたねぇーーww
んで。。。

芋焼酎をチビチビしながら。。。
昼間に確保した牡丹海老をつまみながらぁーーーwww

その日の晩飯のメインを作り始めるわけですが。。
えぇえぇ最早毎日食べていたピり辛胡瓜

その横には、後で食する。不味いカレーの具だったりしますが。
まぁ仕込み中写真は有りませんが。。。。
煮込み中ナ写真はありましたねぇーーwww

この時点で酒の勢いもあり、syuシェフもオイラも掻き混ぜずorz
有ろう事に超焦げ付いてましたよぉーーww
んで一応完成をした訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ

ご飯も綺麗に炊けて、鍋も見るからには普通のカレーでしたが
えぇえぇ、オコゲの味しかない不味いカレーを頂きましたよぉー(><!
そして、夜は楽しい話で盛り上がり。連泊のノッシー君も
仲間に加わりましたがオイラ画像を撮る余裕が無かったのか
全く画像が無いので、此方をご覧下さいwow

天気も超GOODでゆっくり待ったりツーリングぅーーーw
えぇ風力発電フェチにわたまらないんでしょうが・・(・ω・A``ァセァセ
取り合えずオイラ前日雨で今一見れなかった北の景色をみましたね。
んーーーでも結構時間ロスした気もするんでつが・・(・ω・A``ァセァセ

やっぱ北は牛さんとか取らなきゃー駄目でしょうし。

ノンビリした牛さんを見ると幸せそうで良いなぁーーーwww
てか乳牛ならば良さげですが食肉用の牛さんは可哀相ぉーーw

えぇえぇあえて牛さんにはピント合わせていませんので
悪しからずっw

可愛い牛さんに暫し心を癒されましてぇーーwww
良くわっかないまま・・(・ω・A``ァセァセ
稚内を抜けて宗谷岬にダッシュしましたねぇーーーww

んでサクット到着。。。。www

えぇ順番待ちで待ちに待ってのPHOTO ISでしたねぇーーw

帰って画像をPCで開いてみれば・・(・ω・A``ァセァセ
あいっ!カメラの設定のクォリティーが一番低く・・(・ω・A``ァセァセ
えぇ画像が荒れちゃってまつがぁーーーorz

えぇ何枚撮ってみても見栄えは変わりませんが・・(・ω・A``ァセァセ

そして宗谷岬でGETした山形青年をPHOTO IS。。。。
んで彼はi-phone の画像だけだと言う事でオイラのカメラ画像を
家に帰ってからメールにて画像添付させてもらうと約束した傍らで
syuちゃんに捕獲されてぇーーーー・・(・ω・A``ァセァセ
その場で別れて二度と会うことは無かったのですが(爆っ
元気かなぁーーーーwww

その後はカメラの設定にも気づかず、周りを写真捲りましたねぇーw

いやぁー天気が良くって、それだけでハイテンションだった訳で
色んな物を見た割りに。。えぇ何が何だか意味不明(爆っ

地平線が綺麗で見とれるばかりでしたねぇーーw

えぇ宗谷岬の丘に上がり。。。

慰霊碑が有ったり。。。

いろんな国の方角や距離が示されてましたねぇーー!
んでsyuちゃんと夕方には約束済みだった為兜沼に一時帰着して見ると
えぇテント増えていましたねぇーw

その後約束どおり夕陽を見にサクット走ってみましたね。

日中はピーカンだったんですが夕方には又雲が掛かり出しぃーーww
仕方が無いので若人とウザイオッサンは写真GET TIMEになりましたょ。

どんだけ撮ってるんだかぁーー(@@!

えぇえぇ今回持参したNAVIもまぁーた逝っちゃいました・・(・ω・A``ァセァセ
ですからケースは空なんですが。。。
えぇ持参したナビは買って一度もまともに稼動しませんでしたねぇー。
ですから本日購入場所に持ち込めば、他機種に交換してくれましたが。

何と無く同じ写真ばかりが目立ちますが・・(・ω・A``ァセァセ

syuちゃん見ると何だかガッチャマンの衣装を想像しましたが。

二人して写真を取れ終えた後は。。。。えぇ道路標識の幕営地へGOっ。。。。

何だかBLOGで見たこと有る幕体が有りましたねぇーーww

お一方は、たむりんさん

そして、動画をUPされている ワタルさんでしたねぇーーーwww

syuちゃんは、たむりんさんが超お気に入りらしく(爆っ
面白い話を連発していましたねぇーーww
んで。。。

芋焼酎をチビチビしながら。。。
昼間に確保した牡丹海老をつまみながらぁーーーwww

その日の晩飯のメインを作り始めるわけですが。。
えぇえぇ最早毎日食べていたピり辛胡瓜

その横には、後で食する。不味いカレーの具だったりしますが。
まぁ仕込み中写真は有りませんが。。。。
煮込み中ナ写真はありましたねぇーーwww

この時点で酒の勢いもあり、syuシェフもオイラも掻き混ぜずorz
有ろう事に超焦げ付いてましたよぉーーww
んで一応完成をした訳ですが・・(・ω・A``ァセァセ

ご飯も綺麗に炊けて、鍋も見るからには普通のカレーでしたが
えぇえぇ、オコゲの味しかない不味いカレーを頂きましたよぉー(><!
そして、夜は楽しい話で盛り上がり。連泊のノッシー君も
仲間に加わりましたがオイラ画像を撮る余裕が無かったのか
全く画像が無いので、此方をご覧下さいwow