2010年08月30日
富良野を出発ぅーーーwww
えぇ前日富良野を半日走り回って観光もバッチだし
翌朝もピーカンで超ハイテンションで早めの撤収 & 出発でしたね。
えぇえぇこの日は6時位から撤収に入り、富良野名物ラベンダー石鹸などを
売店にて物色して10時は出発しましたねぇーーーwww

どぉーですかっ(^^9.このピーカンでテンションも更に↑まつ(^^8
そしてこの日は、広尾経由で襟裳へ入ろうと企んでいた訳ですが
状況が変わりまつ・・(・ω・A``ァセァセ
途中森の中見たいな処で気ままにPHOTO IS
えぇえぇ今見たところ何だかアイドリングが高い気が・・(・ω・A``ァセァセ

実は道中道の駅で休んだりして絶景な写真を取れる場所が
有った訳なんですが。どうしても襟裳岬で夕陽を拝もうと時間ロスを
考えてスルーしましたが。これが不味かった訳で。。。
えぇ途中ウェアが欲しくなり、バイクSHOPを探すも
ウェアーを置いているお店が少ない少ない・・(・ω・A``ァセァセ
実はオイラ今回はレザーパンチングジャケットを持っていった
訳ですが。えぇえぇBAGに入れたまま着れずに居た訳です!
まさか北海道がこんなに暑いとは思いもしない訳で。。
ですからレザーだと初夏前気候 & 秋口気候な感じで
北海道には丁度だと思いながら、それが残念蒸し暑く
四国と変わらない暑さに、殆ど長袖シャツで対応した訳で。。
まぁ行く店行く店お取り寄せONLYだしぃ。
聞く所によると、ウェアーもトレンドが激しいらしく
サンプルのみで全てが客注だとのこと・・・・orz
オマケにメーカーが頻繁に倒産しているらしく
お店も困ってるようでしたねぇーーー!!!
富良野でもバイクショップ行ったんですが
店主が同じ事を言ってましたしぃーーーーwwww
諦めた物の途中ダイ●ーを見つけ何と無く
今回忘れた携帯灰皿を物色しつつ時間ロス・・(・ω・A``ァセァセ
んで途中天候が悪化し出した訳で
こうなればテンションも下がりだしましたねぇーーw
えぇ勿論写真なんて有りません・・(・ω・A``ァセァセ
んで広尾辺りで襟裳方面に雨雲が掛かってるようなので
まんま予約も無くな状態でしたので行き当たりバッ旅な
キャンプ場を目指しバイクを走らせましたねぇーーーwww
今回のお泊りは。ココ シーサイドパーク広尾キャンプ場
えぇえぇ海岸近くでしたが体力も限界に近くなりぃーーw
手続きを済ませてサクット設営。

天気は良さそうに見えますが一部に明るさ有るだけで
えぇ結構荒れそうな天候になっていきました!
参天内で明日の移動や予定を立てるために一休みして

完璧SOLOなので、G'Zのバーナーを出して
コーヒーを頂きましたねぇーーーw

そして近場のセイコマートで煙草・食材・ETCを購入しに
行きましたが。写真を撮る気になれず、酒を食らい
気がつけばAM5:00になってまつたが
途中の写真は撮る気がせずスルー・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇその後更にテンションが下がる出来事が
有りましたねぇーーーwww
翌朝もピーカンで超ハイテンションで早めの撤収 & 出発でしたね。
えぇえぇこの日は6時位から撤収に入り、富良野名物ラベンダー石鹸などを
売店にて物色して10時は出発しましたねぇーーーwww

どぉーですかっ(^^9.このピーカンでテンションも更に↑まつ(^^8
そしてこの日は、広尾経由で襟裳へ入ろうと企んでいた訳ですが
状況が変わりまつ・・(・ω・A``ァセァセ
途中森の中見たいな処で気ままにPHOTO IS
えぇえぇ今見たところ何だかアイドリングが高い気が・・(・ω・A``ァセァセ

実は道中道の駅で休んだりして絶景な写真を取れる場所が
有った訳なんですが。どうしても襟裳岬で夕陽を拝もうと時間ロスを
考えてスルーしましたが。これが不味かった訳で。。。
えぇ途中ウェアが欲しくなり、バイクSHOPを探すも
ウェアーを置いているお店が少ない少ない・・(・ω・A``ァセァセ
実はオイラ今回はレザーパンチングジャケットを持っていった
訳ですが。えぇえぇBAGに入れたまま着れずに居た訳です!
まさか北海道がこんなに暑いとは思いもしない訳で。。
ですからレザーだと初夏前気候 & 秋口気候な感じで
北海道には丁度だと思いながら、それが残念蒸し暑く
四国と変わらない暑さに、殆ど長袖シャツで対応した訳で。。
まぁ行く店行く店お取り寄せONLYだしぃ。
聞く所によると、ウェアーもトレンドが激しいらしく
サンプルのみで全てが客注だとのこと・・・・orz
オマケにメーカーが頻繁に倒産しているらしく
お店も困ってるようでしたねぇーーー!!!
富良野でもバイクショップ行ったんですが
店主が同じ事を言ってましたしぃーーーーwwww
諦めた物の途中ダイ●ーを見つけ何と無く
今回忘れた携帯灰皿を物色しつつ時間ロス・・(・ω・A``ァセァセ
んで途中天候が悪化し出した訳で
こうなればテンションも下がりだしましたねぇーーw
えぇ勿論写真なんて有りません・・(・ω・A``ァセァセ
んで広尾辺りで襟裳方面に雨雲が掛かってるようなので
まんま予約も無くな状態でしたので行き当たりバッ旅な
キャンプ場を目指しバイクを走らせましたねぇーーーwww
今回のお泊りは。ココ シーサイドパーク広尾キャンプ場
えぇえぇ海岸近くでしたが体力も限界に近くなりぃーーw
手続きを済ませてサクット設営。

天気は良さそうに見えますが一部に明るさ有るだけで
えぇ結構荒れそうな天候になっていきました!
参天内で明日の移動や予定を立てるために一休みして

完璧SOLOなので、G'Zのバーナーを出して
コーヒーを頂きましたねぇーーーw

そして近場のセイコマートで煙草・食材・ETCを購入しに
行きましたが。写真を撮る気になれず、酒を食らい
気がつけばAM5:00になってまつたが
途中の写真は撮る気がせずスルー・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇその後更にテンションが下がる出来事が
有りましたねぇーーーwww
Posted by I LIKE CAMP at 10:06│Comments(12)
│2010北海道ツーリングキャンプ
この記事へのコメント
何やら、お空ではない雲行きが、、、、、怪しい。
旅も経験ですから、次回は色々と準備しましょうねぇ。
重ね着は、出来るだけ涼しい格好からカッパも使った重ね着が良いように思いますねぇ。
旅も経験ですから、次回は色々と準備しましょうねぇ。
重ね着は、出来るだけ涼しい格好からカッパも使った重ね着が良いように思いますねぇ。
Posted by ライダー at 2010年08月30日 10:47
>ライダーさんへ
えぇこの朝から夕刻まで強い雨。。。
いぇ暴風雨で完璧に骨無しになりましたね。
しかも札幌から小樽に入る途中で
超ピーカン・・(・ω・A``ァセァセ
ヤマダ電機で途中休憩しましたがっ
いやぁーマジで地獄な走行でしたねぇー!
今回の旅は・・(・ω・A``ァセァセ
積載オーバー & 雨降りで頭を悩まされましたねぇーwww
そぉーですね何と行っても初めての
LONG でしたから要る物要らない物の
判断基準が甘かったような(~~!
あぃ最終寒い時はカッパで十分でつた。
えぇこの朝から夕刻まで強い雨。。。
いぇ暴風雨で完璧に骨無しになりましたね。
しかも札幌から小樽に入る途中で
超ピーカン・・(・ω・A``ァセァセ
ヤマダ電機で途中休憩しましたがっ
いやぁーマジで地獄な走行でしたねぇー!
今回の旅は・・(・ω・A``ァセァセ
積載オーバー & 雨降りで頭を悩まされましたねぇーwww
そぉーですね何と行っても初めての
LONG でしたから要る物要らない物の
判断基準が甘かったような(~~!
あぃ最終寒い時はカッパで十分でつた。
Posted by I LIKE CAMP at 2010年08月30日 11:17
>えぇえぇその後更にテンションが下がる出来事が
>有りましたねぇーーーwww
何があったんだろう?
ワクワク(^^;
>有りましたねぇーーーwww
何があったんだろう?
ワクワク(^^;
Posted by たそがれライダー at 2010年08月30日 11:19
>たそがれライダーさんへ
えぇダダ雨 & 超暴風雨でつたねぇーw
襟裳着くと一時雨も上がりましたがぁーw
いやぁー今後雨の走行楽しくなる位に
降ってくれましたねっ・・(・ω・A``ァセァセ
この日が台風から一番の天候の荒れ
だったようで。。。
マジで風に煽られガードレールへ
直行しそうな場面も有りましたね(~~ヾ
えぇダダ雨 & 超暴風雨でつたねぇーw
襟裳着くと一時雨も上がりましたがぁーw
いやぁー今後雨の走行楽しくなる位に
降ってくれましたねっ・・(・ω・A``ァセァセ
この日が台風から一番の天候の荒れ
だったようで。。。
マジで風に煽られガードレールへ
直行しそうな場面も有りましたね(~~ヾ
Posted by I LIKE CAMP at 2010年08月30日 11:30
雨だと走らないチキンCAMPさんが、一皮むけて帰って来たわけですね!?
探したジャケットはバイク用?
探したジャケットはバイク用?
Posted by syu1392
at 2010年08月30日 12:31

>syuちゃんへ
オイラ豪腕CAMPだけどっ何かっ(爆っ
てかさぁー雨で走るのは大丈夫なんだぉ
マジな話。。。。・・(・ω・A``ァセァセ
テントの濡れっぱ撤収が強烈に嫌ぁー(~~
そうだょ。家には3シーズンと冬用は有るんだけど。メッシュの夏仕様を持ってなかったしぃーーーwww
こっちで買おうと企むもぉーーーw
カード明細見て凹んでるんだよなぁーwww
結局最終日で飯代+ETCで
4諭吉弱使っちゃったぁーーwww
行くんじゃなかったかもぉーー余市(汗っ
ネタばらしたなぁー・・(・ω・A``ァセァセ
オイラ豪腕CAMPだけどっ何かっ(爆っ
てかさぁー雨で走るのは大丈夫なんだぉ
マジな話。。。。・・(・ω・A``ァセァセ
テントの濡れっぱ撤収が強烈に嫌ぁー(~~
そうだょ。家には3シーズンと冬用は有るんだけど。メッシュの夏仕様を持ってなかったしぃーーーwww
こっちで買おうと企むもぉーーーw
カード明細見て凹んでるんだよなぁーwww
結局最終日で飯代+ETCで
4諭吉弱使っちゃったぁーーwww
行くんじゃなかったかもぉーー余市(汗っ
ネタばらしたなぁー・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP at 2010年08月30日 13:37
アイドリングで2000は高いっすね。アセアセ
Posted by ゆめぴりか
at 2010年08月30日 21:02

>ゆめたんへ
んーー1800位かなぁーー(^^?
この角度だとぉーーーwww
何時も1600位が一番調子が良いんでつが
んーー1800位かなぁーー(^^?
この角度だとぉーーーwww
何時も1600位が一番調子が良いんでつが
Posted by I LIKE CAMP
at 2010年08月30日 21:18

北海道のツーリングは衣類選びが難しいですね〜場所によって全然違う気候になったりしますんで幅広い温度に対応出来る装備が必要かな〜と思います
年によってはお盆中でも冬の装いでツーリングすることがありますし
まぁ俺は結構寒がりなんで体温が高そうなCAMPさんにあてはまるかわかりませんが‥(^-^;
年によってはお盆中でも冬の装いでツーリングすることがありますし
まぁ俺は結構寒がりなんで体温が高そうなCAMPさんにあてはまるかわかりませんが‥(^-^;
Posted by ノッシ− at 2010年08月30日 23:45
随分と高価な旅ですな~!!
σ(―ω―o)ンー・・・
次って~有るの!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
σ(―ω―o)ンー・・・
次って~有るの!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86
at 2010年08月31日 07:33

>ノッシ−さんへ
ぅんぅんアンダースタンド(^-^)
でもマジで暑かったぁーー・(・ω・A``ァセァセ
半袖でも暑かったしぃーーーw
確かに体温高い気が・(・ω・A``ァセァセ
ぅんぅんアンダースタンド(^-^)
でもマジで暑かったぁーー・(・ω・A``ァセァセ
半袖でも暑かったしぃーーーw
確かに体温高い気が・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP
at 2010年08月31日 08:48

>gyuchan86さんへ
えぇぇぇぇぇぇーー高価ぢゃないぢゃん(^^ヾ
結構節約の旅立った筈・(・ω・A``ァセァセ
どぉー言う意味ぃーーーwww
次の渡道が有るかって事ぉーー(^^?
それとも更新が有るかって事ぉーーwwww
きっぱり更新はてんこ盛り・(・ω・A``ァセァセ
えぇぇぇぇぇぇーー高価ぢゃないぢゃん(^^ヾ
結構節約の旅立った筈・(・ω・A``ァセァセ
どぉー言う意味ぃーーーwww
次の渡道が有るかって事ぉーー(^^?
それとも更新が有るかって事ぉーーwwww
きっぱり更新はてんこ盛り・(・ω・A``ァセァセ
Posted by I LIKE CAMP
at 2010年08月31日 08:52
