2021年12月22日
冬支度したなのはっ(о´∀`о)
この間からの朝晩の冷込みでwww
えぇえぇえぇ〜えぇえぇえぇ〜通勤おベスパで指が切れそ〜に痛くなり、感覚ねぇ〜し。゚(゚´Д`゚)゚。

えぇ前の奴わ、親指付近のフェイクレザーなのが経年劣化してもうてww

ん〜若干小さいかな的で、ウィンカースイッチ入れるのに、届かん的な。゚(゚´Д`゚)゚。
まっ明日乗ったら理解かと ww
Posted by I LIKE CAMP at 20:47│Comments(4)
│僕って
この記事へのコメント
>若干小さいかな的で、ウィンカースイッチ入れるのに、届かん的な・・
外車はグリップが長いんでしょうか?
全然届いていないような。゚(゚´Д`゚)゚。
>まっ明日乗ったら理解かと
乗る前から分かってるような気がしますがヽ(´o`;
こりゃ手信号確定ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
外車はグリップが長いんでしょうか?
全然届いていないような。゚(゚´Д`゚)゚。
>まっ明日乗ったら理解かと
乗る前から分かってるような気がしますがヽ(´o`;
こりゃ手信号確定ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gama
at 2021年12月23日 18:30

>しぞーかのgamaさんへ
>>若干小さいかな的で、ウィンカースイッチ入れるのに、届かん的な・・
外車はグリップが長いんでしょうか?
全然届いていないような。゚(゚´Д`゚)゚。
>まっ明日乗ったら理解かと
乗る前から分かってるような気がしますがヽ(´o`;
こりゃ手信号確定ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
オイラのおベスパわ、モノコックボデーの50cc〜250cc迄共通ボデーでやんして(^○^)
国産原チャの横に並べれば、皆んなビックラこく訳でヽ(´o`;
重たいし大きいのがバッチグo(^_-)O
今日な感覚でわ、左手首をガッツリと曲げながら左折ウィンカーを何とか出せて、右わスライドさせて無問題wwwww
つかウィンカースイッチが壊れそうですぜヽ(´o`;
>>若干小さいかな的で、ウィンカースイッチ入れるのに、届かん的な・・
外車はグリップが長いんでしょうか?
全然届いていないような。゚(゚´Д`゚)゚。
>まっ明日乗ったら理解かと
乗る前から分かってるような気がしますがヽ(´o`;
こりゃ手信号確定ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
オイラのおベスパわ、モノコックボデーの50cc〜250cc迄共通ボデーでやんして(^○^)
国産原チャの横に並べれば、皆んなビックラこく訳でヽ(´o`;
重たいし大きいのがバッチグo(^_-)O
今日な感覚でわ、左手首をガッツリと曲げながら左折ウィンカーを何とか出せて、右わスライドさせて無問題wwwww
つかウィンカースイッチが壊れそうですぜヽ(´o`;
Posted by I LIKE CAMP at 2021年12月23日 18:48
おベスパってオードリーが乗っていたヤツですか?
繊細な作りの日本車よりもイタ車のユルさがいいですね。
繊細な作りの日本車よりもイタ車のユルさがいいですね。
Posted by SORA
at 2021年12月23日 19:30

>SORAさんへ
>おベスパってオードリーが乗っていたヤツですか?
繊細な作りの日本車よりもイタ車のユルさがいいですね。
そこ迄の旧車でわ無いのですがwーwww
ハンドシフトチェンジモデルと、オートマ原チャと二代がヽ(´o`;
内一台ハンドシフトわ現在休眠中にww
なんか通勤で乗ってるせいか昔程バイク熱がって感じかもww
昨年わって思ってましたがコロナ禍で車検とっても乗れんし的な大型もヽ(´o`;
イタ車意外と壊れませんよww
若い頃、ベスパ50'sも乗ってましたが、ノントラブルで大阪の友達に譲りましたがwww
難波辺りでヴィヴィ言わせてたらしいでふ(笑
>おベスパってオードリーが乗っていたヤツですか?
繊細な作りの日本車よりもイタ車のユルさがいいですね。
そこ迄の旧車でわ無いのですがwーwww
ハンドシフトチェンジモデルと、オートマ原チャと二代がヽ(´o`;
内一台ハンドシフトわ現在休眠中にww
なんか通勤で乗ってるせいか昔程バイク熱がって感じかもww
昨年わって思ってましたがコロナ禍で車検とっても乗れんし的な大型もヽ(´o`;
イタ車意外と壊れませんよww
若い頃、ベスパ50'sも乗ってましたが、ノントラブルで大阪の友達に譲りましたがwww
難波辺りでヴィヴィ言わせてたらしいでふ(笑
Posted by I LIKE CAMP at 2021年12月24日 11:35