2016年02月25日
2016年02月18日
富士山へぇ〜( ´ ▽ ` )ノ ④

えぇ略、食べログですが、何かっヽ(´o`;
最終日も朝食わ確りとww

えぇ人生で初めての朝カレーヽ(´o`;

何時も喰べないのに、貧乏根性丸出しヽ(´o`;

えぇ色々堪能( ´ ▽ ` )ノ

マジパンパンでしたぜ。

食後わ、山中湖向けて出掛けましたょw

えぇ山中湖w

気温わ安定な感じヽ(´o`;

そして、

えぇ山中湖ゲトw

周りわ白銀の世界。

綺麗かったぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

でもってパノラマして

散策して

富士山わ相変わらず雲がぁ〜ヽ(´o`;

その後わ、御殿場プレミアムアウトレットへ奥を連れて行きますたw
2016年02月15日
富士山へぇ〜③ ( ´ ▽ ` )ノ
でもって、朝風呂を浴びて朝食へ( ´ ▽ ` )ノw

まぁ〜朝食代込みなのて食べなきぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
でもって、この日わ奥が都内に出たいって訳で、えぇ東京をブラついて来ましたぜw
HOTEL の前にわ富士山が( ´ ▽ ` )ノ

えぇやはり雲被りぃ〜ヽ(´o`;
サクッと都内移動後わ歩いて腹が減った為、餃子屋さんに入りw

昼ビーして、焼き餃子と激辛チゲ餃子を。

焼き餃子も

チゲ餃子も大変美味しかったでつw
都内で買いたい物も無く、その後わ足早にHOTEL帰って一風呂入りw
又も夜な夜な徘徊(爆

前日チェックしておいたお店にIN,

中々気が利いた、美味しい店でしたが
店内が、うるさ過ぎヽ(´o`;

先ずわレンコンチップ、湯葉のカマンベールチーズ揚げなどを!
これ旨かったなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

前夜わ和食が多かったので、まさかの麻婆豆腐w
そして箸休めの、漬物盛り合わせ( ´ ▽ ` )ノ

お次わ、セセリ天。

量、質的に大変な満足感のあるお店が多いかも。
ええ、ラストオーダーわ、烏賊の丸1杯、肝ソース炒めp(^_^)q
またこれが旨かったなぁ〜

そして腹がパンパンになり、おあいそで。
余りの安さに、移住すらしたくなる感じぃ〜( ´ ▽ ` )ノ。
メチャ安上がりだったので、奥がナンチャッテスペインバルを見つけ、インワーとタパスする事にヽ(´o`;

タパス3種盛りと、フルボトルを注文。

えぇ、味わっ普通w

この店も、人気店の為か老若男女の客層でしたが、店内が滅茶苦茶うるさ過ぎで次回わもう無いかもw
値段も微妙ヽ(´o`;
そして翌日わ山中湖に足を向ける為、早目に寝ましたぜヽ(´o`;

まぁ〜朝食代込みなのて食べなきぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
でもって、この日わ奥が都内に出たいって訳で、えぇ東京をブラついて来ましたぜw
HOTEL の前にわ富士山が( ´ ▽ ` )ノ

えぇやはり雲被りぃ〜ヽ(´o`;
サクッと都内移動後わ歩いて腹が減った為、餃子屋さんに入りw

昼ビーして、焼き餃子と激辛チゲ餃子を。

焼き餃子も

チゲ餃子も大変美味しかったでつw
都内で買いたい物も無く、その後わ足早にHOTEL帰って一風呂入りw
又も夜な夜な徘徊(爆

前日チェックしておいたお店にIN,

中々気が利いた、美味しい店でしたが
店内が、うるさ過ぎヽ(´o`;

先ずわレンコンチップ、湯葉のカマンベールチーズ揚げなどを!
これ旨かったなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

前夜わ和食が多かったので、まさかの麻婆豆腐w
そして箸休めの、漬物盛り合わせ( ´ ▽ ` )ノ

お次わ、セセリ天。

量、質的に大変な満足感のあるお店が多いかも。
ええ、ラストオーダーわ、烏賊の丸1杯、肝ソース炒めp(^_^)q
またこれが旨かったなぁ〜

そして腹がパンパンになり、おあいそで。
余りの安さに、移住すらしたくなる感じぃ〜( ´ ▽ ` )ノ。
メチャ安上がりだったので、奥がナンチャッテスペインバルを見つけ、インワーとタパスする事にヽ(´o`;

タパス3種盛りと、フルボトルを注文。

えぇ、味わっ普通w

この店も、人気店の為か老若男女の客層でしたが、店内が滅茶苦茶うるさ過ぎで次回わもう無いかもw
値段も微妙ヽ(´o`;
そして翌日わ山中湖に足を向ける為、早目に寝ましたぜヽ(´o`;
2016年02月12日
富士山へ〜 ② p(^_^)q
えぇ御殿場駅周辺をブラついてww
晩御飯おば( ´ ▽ ` )ノ

えぇ、日曜日だったので人影わ少なくw

所謂、商店街をブラついてww
怪しげな店を発見( ´ ▽ ` )ノ

えぇひっそり営業ちゅ〜( ´ ▽ ` )ノ

まぁスナックなのでスルーして。
改めて散策w

ん〜道中で、つちのこな感じの雪の残骸w
結局わ一周して。居酒屋乱立のビルで店探しw

奥が、メニューをガン見。

三軒を比べて

ここに決まり。

先ずわルービーして。
迷わす、黒はんぺんw

何故か早くも、キュウリの浅漬け一本w

そして

生シラスを、高知の生シラスわ苦味があるのですが、場所が変われば又違うお味で美味しかったかもww

蛸の唐揚げからw

またも桜エビのかき揚げ。

生牡蠣。

地元の酒の後わ、獺祭があったのので喰い付き、獺祭をなんどもお代わり。

獺祭んまぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

何といっぱいが¥1.000-超えw

獺祭やりながら、

桜エビ軍艦

ホッケ。

ウニ軍艦。
〆でww

してHotelへ帰りましたとさww
続くぅ〜( ´ ▽ ` )ノ
晩御飯おば( ´ ▽ ` )ノ

えぇ、日曜日だったので人影わ少なくw

所謂、商店街をブラついてww
怪しげな店を発見( ´ ▽ ` )ノ

えぇひっそり営業ちゅ〜( ´ ▽ ` )ノ

まぁスナックなのでスルーして。
改めて散策w

ん〜道中で、つちのこな感じの雪の残骸w
結局わ一周して。居酒屋乱立のビルで店探しw

奥が、メニューをガン見。

三軒を比べて

ここに決まり。

先ずわルービーして。
迷わす、黒はんぺんw

何故か早くも、キュウリの浅漬け一本w

そして

生シラスを、高知の生シラスわ苦味があるのですが、場所が変われば又違うお味で美味しかったかもww

蛸の唐揚げからw

またも桜エビのかき揚げ。

生牡蠣。

地元の酒の後わ、獺祭があったのので喰い付き、獺祭をなんどもお代わり。

獺祭んまぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

何といっぱいが¥1.000-超えw

獺祭やりながら、

桜エビ軍艦

ホッケ。

ウニ軍艦。
〆でww

してHotelへ帰りましたとさww
続くぅ〜( ´ ▽ ` )ノ
2016年02月11日
富士山 へ〜① ( ´ ▽ ` )ノ
えぇ行ってきまふたょ〜( ´ ▽ ` )ノ

えぇ道中も雲がかかりっぱなしでヽ(´o`;

お気に入りのSAにての、定説のランチww

えぇ、お気に入りの桜エビと大トロの寿司にw

焼きそばと

桜エビコロッケw

腹を満たした後わ、駿河湾をパノラマで

この日わバイク乗りも沢山( ´ ▽ ` )ノ

そして御殿場のHotelに着いた頃にわ、雪が降りだし。

えぇ夜の御殿場駅周辺を散策する事にw

続くぅ〜( ´ ▽ ` )ノ

えぇ道中も雲がかかりっぱなしでヽ(´o`;

お気に入りのSAにての、定説のランチww

えぇ、お気に入りの桜エビと大トロの寿司にw

焼きそばと

桜エビコロッケw

腹を満たした後わ、駿河湾をパノラマで

この日わバイク乗りも沢山( ´ ▽ ` )ノ

そして御殿場のHotelに着いた頃にわ、雪が降りだし。

えぇ夜の御殿場駅周辺を散策する事にw

続くぅ〜( ´ ▽ ` )ノ