ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
I LIKE CAMP
I LIKE CAMP
バイクでツーリング・キャンプに目覚めた
プチ親父(^^8!

なのにここ最近わ、全くキャンプも行かずヽ(´o`;
バイクで偶にチンタラツーとミニベロポタツーwww
そろそろキャンツーも復活かもw?

2010年から県外へロングツーリングキャンプを目指しまぁーす!
北は北海道・南は沖縄へを目標に!

2010年5月九州へ上陸ぅーーw
2010年8月念願の北海道へ上陸ぅーw

えぇ若人に、ウザイおっさんと命名されるw
もっとウザクなるかもぉーー(~~メ
次は何処へ行こうか(^^?
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
カテゴリー
僕って (1204)
道具 (126)
ETC (351)
(4)
(2)
F650GS (35)
(2)
(2)
(5)
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年06月12日

えぇTOPホニャララぁーー(><!



で先日はメンテナンスとコレに時間が掛かりましたね。
んーーステーが使えなかったんでぇーーww
色塗ったホムセンで仕入れたステーで。。。。
TOPケースを着けましたぁーーー(^^ヾ

てかGIVIのを見てたんですがぁーーーww
他のブロガーさんに寄ると。。キャリアにつける
土台が強化プラステックで割れやすい事と
鍵が壊れやすく何台か買ったって記事を見かけましたので

キャリア側の土台ステーが金属物が確りしてそうで良かったんで
お安くゲットも出来ましたが・・(・ω・A``ァセァセ

えぇえぇ土台の裏側が切りっぱなし何で一度鑢で
バリを取りスプレーで何度も塗装をして尚
シリコンチューブで周囲をパイピングして見ましたよ。




えぇチャリアの間にも一工夫してぇ
こんな感じにパッキンを入れてみましたねぇ。。



んで本当は下側にもしたかったんですが隙間が
一枚分しか取れませんでしたねぇーーww



そしてシートのステー再塗装の後に右側のシートステイ固定
ボルトを手に持ち再び、ホムセンにGOっーーGOっーーww
あぁーーー何度もホムセンに通う嵌めにぃーーーーーorz
んで、ネジピッチ長さを確認後購入して着けましたぁー。
てかボルトのみ銀銀してまつがぁー・・(・ω・A``ァセァセ

まぁサイドカバーで隠れるんでOKとしまいした。。



んでノーマルキャリアの積載耐久重量わぁーーーww
あいっ!2kgまでと、丁寧に記載がございまつが。。。

えぇえぇTOP ケース単品で2kg弱有りそーでつねぇ(~~!
大丈夫か自分と言いながらぁーー手塩に掛けて
乗せたTOPケースに見とれていましたねぇーー(^^;



SEXYな後姿にぃーーーww えぇ大喜びでつたよぉーw
てかこれに道具積んで、???考えてハイテンション♪



んーーー若干シートが頂けませんがっ(^^ヾ
まぁまた時間有る時にぃーーえぇえぇシートカバー交換っ

あぁーー自分ですると楽しいなぁーーーーww
まぁその分時間は無くなりまつがぁーー(^^!
  
  • LINEで送る

Posted by I LIKE CAMP at 07:05Comments(24)バイク