2008年01月23日
2008年01月22日
オールドコールマン502ストーブ
僕の手持ちのオールドコールマンのストーブ。
形も好きだし素材感もいいんだけど。
ただ火力が弱いと感じるのは
僕だけなんでしょうかねぇー。
シングルバーナーを始めツーバーナーなど、
ガス式燃料式を色々持ってるんだけど。
余り使っていません。勿体無いけど、だって時間がある時に
ゆっくりコーヒーを沸かすのにはGOODかも知れませんが!!!
僕のは部品交換しないと駄目なんでしょうかねぇーっ(汗!
現在の508の方が火力強そうですね。

Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)+ホワイトガソリン1L
因みに僕のはコレっ。。。502ユーザーの皆さん、
どうですか502の燃焼力って

気になって仕方がありませんっ
只今の商品ランキング
形も好きだし素材感もいいんだけど。
ただ火力が弱いと感じるのは
僕だけなんでしょうかねぇー。

シングルバーナーを始めツーバーナーなど、
ガス式燃料式を色々持ってるんだけど。
余り使っていません。勿体無いけど、だって時間がある時に
ゆっくりコーヒーを沸かすのにはGOODかも知れませんが!!!
僕のは部品交換しないと駄目なんでしょうかねぇーっ(汗!
現在の508の方が火力強そうですね。

Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)+ホワイトガソリン1L
因みに僕のはコレっ。。。502ユーザーの皆さん、
どうですか502の燃焼力って

気になって仕方がありませんっ
只今の商品ランキング
2008年01月21日
車中泊には欠かせません。。。これって!
車中泊では夜には明かりは欠かせません。
車にサブバッテリーを積み込んでいる方は別にしても。
で、僕はこんなのを使いますよ。車の社内ランプだと明るく
なり過ぎだし。これだと有る程度光度の調整も出来るから、意外に安くて
便利です。僕の持ってるのは廃盤になってるようだけど。
今のはLEDで色々出来るみたいですよ。社内ではガスランプは使えませんし。
勿論テント内や懐中電灯代わりにもなるしコンパクトが良い訳です。はいっ

Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン
僕のはコレですが、使い勝手良いですよっー。
ランタン

只今商品ランキング開催中
車にサブバッテリーを積み込んでいる方は別にしても。
で、僕はこんなのを使いますよ。車の社内ランプだと明るく
なり過ぎだし。これだと有る程度光度の調整も出来るから、意外に安くて
便利です。僕の持ってるのは廃盤になってるようだけど。
今のはLEDで色々出来るみたいですよ。社内ではガスランプは使えませんし。
勿論テント内や懐中電灯代わりにもなるしコンパクトが良い訳です。はいっ

Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン
僕のはコレですが、使い勝手良いですよっー。
ランタン

只今商品ランキング開催中
2008年01月21日
まだ使っていない道具達・・・・・・!
まだ一度も使っていない道具達。十数年掛けて毎年ながら来年使うからって思いながら
勿体無くて、一度も使わずじまいだとか。だって夏場に家族での定番行事で、その他のシーズンは
行ってくれません。
いやぁー今年からは、ソロキャンパーデビューです!一人エギングで車中泊して以外に
ソロってなものも良い感じということで味をしめちゃったんで。ですから、このプリムスの
バーナーが活躍してくれそうです。
現在使っているのは、プリムスのガスバーナー。

PRIMUS(プリムス) P-123S メッシュスパイダーストーブ(点火装置付)
使っていないのはこれっ↓

で、寒冷地では写真の液体燃料を使えて、ガスも使える物を使おうと眠ったままですね。
勿体無くて、一度も使わずじまいだとか。だって夏場に家族での定番行事で、その他のシーズンは
行ってくれません。

いやぁー今年からは、ソロキャンパーデビューです!一人エギングで車中泊して以外に
ソロってなものも良い感じということで味をしめちゃったんで。ですから、このプリムスの
バーナーが活躍してくれそうです。
現在使っているのは、プリムスのガスバーナー。

PRIMUS(プリムス) P-123S メッシュスパイダーストーブ(点火装置付)
使っていないのはこれっ↓

で、寒冷地では写真の液体燃料を使えて、ガスも使える物を使おうと眠ったままですね。

2008年01月20日
超欲しい物が有る訳なんですが。。。。! でも無理でしゅねぇー
船釣も良く行く事だし、湾内であればこれぐらいの船で全然問題は
無いんだけどっ。本当は、定員数15名くらいのが欲しいんだもの。でもそれは無理だから、
こんだけぇーっな物だったら何とかその気になれば大丈夫でしょうか!?
船舶免許持ってても、船が無けりゃ一生レンタルボートで終わりそうで!

YS GEAR(ワイズギア) Y-320 ポケボー ホンダ2馬力セット
これだったら維持費もかから無さそうだしっ。あぁークルーザーまでいかなくても
そこそこのボートが欲しいですねぇー。
無いんだけどっ。本当は、定員数15名くらいのが欲しいんだもの。でもそれは無理だから、
こんだけぇーっな物だったら何とかその気になれば大丈夫でしょうか!?
船舶免許持ってても、船が無けりゃ一生レンタルボートで終わりそうで!

YS GEAR(ワイズギア) Y-320 ポケボー ホンダ2馬力セット
これだったら維持費もかから無さそうだしっ。あぁークルーザーまでいかなくても
そこそこのボートが欲しいですねぇー。