2018年02月21日
富士山と出張の旅 ④
えぇネタを作って来ますたので、引っ張ってますが、何かっヽ(´o`;

えぇその後わww

スカイラインを走り。
天候が良ければ絶好の展望なんですが。
富士山わ見えずヽ(´o`;
その後わまたチンタラ走りw

えぇ、またも景色を頂きにww

黙々と登りw

上り口にわ、冒頭画像の山羊男君がww

まぁ柄ただ単に自然ですが、癒されますw

自然を堪能後わ、三島方面へ(o^^o)

でもって三島で有名な吊り橋を見にw


えぇ上に上がって吊り橋を渡ろうと思いきや、入場料が結構お高いので、フラワーガーデンと飲食ブースに入り。

惹きつけられた訳でw

サイダーと豚のラグーの揚げパンとをゲト(o^^o)

えぇこのような感じw

味わ、マィウ〜ですた。

そして今度わ、また、喰いつきヽ(´o`;

やっぱ滅茶苦茶マィウ〜(o^^o)
喰べた後わ、オイラも奥も行きたかった、沼津漁港の市場へ走りw

えぇ、市場ら辺の店でお土産をゲト(o^^o)

色々と散策してww

いゃ〜そこら辺ぢゅ〜に、旨そうな店がてんこ盛りで。
沼津で最後の一泊をと考えますたが。
帰路の途中の距離的にわ厳しいために却下。
そして、行き当たりバッ旅の真実がww
途中高速に乗る前に、何だかデヂャブな事があり、高速事故に遭遇かも的な事を思い出し。奥に話したらヽ(´o`;
、、、、、、、w?
なんか胸騒ぎがして、沼津のヨーカドーにより、ルービーとワインとつまみだけをゲトして、だってなんかあってアルコールが無かったら、オイラも奥ももたないんでふヽ(´o`;
だってアルチュ手前ヽ(´o`;

でもって高速乗りww

到着したらww
今時って、レンタルバイクコーナーが有ったり(o^^o)

しかも。

かっけぇ〜SHOPも。

かっけぇ〜w



えぇオイラがまだ中免の頃、欲しかったトライアンフのボンネヴィルが(o^^o)

うびっw
ホッシィ〜w

レンタルバイクの料金わこの感じ(o^^o)
でもってこの後、トイレ行き放送案内でw
デヂャブ、当たるヽ(´o`;
甲賀土山〜亀山区間が事故の見分の為、結構な時間帯が通行止めにヽ(´o`;
よって行き当たりバッ旅の最終的な宿泊地わ、まさかの車中泊に確定ヽ(´o`;
奥わマヂ焦ってますたぜ(o^^o)
てか最近デヂャブ結構多くって当たるのが怖い感じがっヽ(´o`;
まさかの車中泊わ、続きまふぅ〜(o^^o)

えぇその後わww

スカイラインを走り。
天候が良ければ絶好の展望なんですが。
富士山わ見えずヽ(´o`;
その後わまたチンタラ走りw

えぇ、またも景色を頂きにww

黙々と登りw

上り口にわ、冒頭画像の山羊男君がww

まぁ柄ただ単に自然ですが、癒されますw

自然を堪能後わ、三島方面へ(o^^o)

でもって三島で有名な吊り橋を見にw


えぇ上に上がって吊り橋を渡ろうと思いきや、入場料が結構お高いので、フラワーガーデンと飲食ブースに入り。

惹きつけられた訳でw

サイダーと豚のラグーの揚げパンとをゲト(o^^o)

えぇこのような感じw

味わ、マィウ〜ですた。

そして今度わ、また、喰いつきヽ(´o`;

やっぱ滅茶苦茶マィウ〜(o^^o)
喰べた後わ、オイラも奥も行きたかった、沼津漁港の市場へ走りw

えぇ、市場ら辺の店でお土産をゲト(o^^o)

色々と散策してww

いゃ〜そこら辺ぢゅ〜に、旨そうな店がてんこ盛りで。
沼津で最後の一泊をと考えますたが。
帰路の途中の距離的にわ厳しいために却下。
そして、行き当たりバッ旅の真実がww
途中高速に乗る前に、何だかデヂャブな事があり、高速事故に遭遇かも的な事を思い出し。奥に話したらヽ(´o`;
、、、、、、、w?
なんか胸騒ぎがして、沼津のヨーカドーにより、ルービーとワインとつまみだけをゲトして、だってなんかあってアルコールが無かったら、オイラも奥ももたないんでふヽ(´o`;
だってアルチュ手前ヽ(´o`;

でもって高速乗りww

到着したらww
今時って、レンタルバイクコーナーが有ったり(o^^o)

しかも。

かっけぇ〜SHOPも。

かっけぇ〜w



えぇオイラがまだ中免の頃、欲しかったトライアンフのボンネヴィルが(o^^o)

うびっw
ホッシィ〜w

レンタルバイクの料金わこの感じ(o^^o)
でもってこの後、トイレ行き放送案内でw
デヂャブ、当たるヽ(´o`;
甲賀土山〜亀山区間が事故の見分の為、結構な時間帯が通行止めにヽ(´o`;
よって行き当たりバッ旅の最終的な宿泊地わ、まさかの車中泊に確定ヽ(´o`;
奥わマヂ焦ってますたぜ(o^^o)
てか最近デヂャブ結構多くって当たるのが怖い感じがっヽ(´o`;
まさかの車中泊わ、続きまふぅ〜(o^^o)
2018年02月20日
富士山と出張の旅 ③
えぇこの日が唯一のフリータイム & 行き当たりバッ旅って訳で、帰路中に宿を探すプランでしたがヽ(´o`;

朝起きてhotelの窓からわww

えぇ、前日の姿わ何処へww
そして朝の温泉を頂き、このhotelで最後の朝食を(o^^o)

貧乏性なのでガッツリ頂きますたw
でもってレジ坊に荷物を積んで。

勿論車内わ超カオスでふヽ(´o`;
checkout後わ、奥のリクエストで。
先ずわ、芦ノ湖に足を運んでww

生憎アッシーわ冬眠中でお見かけしませんでしたがw

その後も奥のリクエストで箱根神社へと。

中々感じの良い神社でしたw

でもってw

御神木。

先ずわ身体を清めてw

ゆっくりと御参りに。

あっ奥の姿がww


階段を上がり間も無くw

気が引き締まりますね。

日頃の感謝を伝えw

箱根神社(九頭竜神社)

そして御神籤を買い。

絵馬も頂きました。
勿論此方でも身を清めw
その後わ、湖の鳥居へ

アジア系の観光客で一杯ですたヽ(´o`;

ゆっくり参拝後は、三島方面へ(o^^o)

最後に芦ノ湖を見下ろしw

えぇ有料道路に突入w

そしてチンタラ走りww

三国峠をゲト(o^^o)
そしてその後わ不都合な真実がぁ〜ヽ(´o`;
続くぅ〜w

朝起きてhotelの窓からわww

えぇ、前日の姿わ何処へww
そして朝の温泉を頂き、このhotelで最後の朝食を(o^^o)

貧乏性なのでガッツリ頂きますたw
でもってレジ坊に荷物を積んで。

勿論車内わ超カオスでふヽ(´o`;
checkout後わ、奥のリクエストで。
先ずわ、芦ノ湖に足を運んでww

生憎アッシーわ冬眠中でお見かけしませんでしたがw

その後も奥のリクエストで箱根神社へと。

中々感じの良い神社でしたw

でもってw

御神木。

先ずわ身体を清めてw

ゆっくりと御参りに。

あっ奥の姿がww


階段を上がり間も無くw

気が引き締まりますね。

日頃の感謝を伝えw

箱根神社(九頭竜神社)

そして御神籤を買い。

絵馬も頂きました。
勿論此方でも身を清めw
その後わ、湖の鳥居へ

アジア系の観光客で一杯ですたヽ(´o`;

ゆっくり参拝後は、三島方面へ(o^^o)

最後に芦ノ湖を見下ろしw

えぇ有料道路に突入w

そしてチンタラ走りww

三国峠をゲト(o^^o)
そしてその後わ不都合な真実がぁ〜ヽ(´o`;
続くぅ〜w
2018年02月19日
富士山と出張の旅 ②
その後わhotelにcheckinして

最高の富士山の姿を拝みd(^_^o)
温泉で一風呂浴びてww
えぇ奥の買い物にヽ(´o`;
出掛ける時にわ雲一つも無い富士山をまた拝みw

えぇ目的地に〜( ◠‿◠ )

毎度お馴染み、御殿場アウトレットへ。
てか、お得感がある物わヽ(´o`;
そしてアウトレットを出てから、今回御殿場でのミッションへww

げんこつハンバーグで有名な、さわやかへw
えぇ、何とまさかの2時間半待ちヽ(´o`;
8時位に予約して、喰べれたのわPM 10:00を超えヽ(´o`;

やっと晩御飯にありつく画をw

えぇww

勿論ルービーかましながら。

とかw

とかww

お子ちゃまメニューも発注ww
後わインワーを頂きますたが。2台のスマポの電源が落ちてしまいヽ(´o`;
その後hotelに戻り、1日目わ終了w
結局御殿場アウトレットでわ略購買わ湧かず撃沈ですたヽ(´o`;
そして翌朝からわオイラわ仕事へ向かう為、朝温泉をしてw
一度部屋に戻り、富士山を確認w

えぇ2日目も、やっぱもってまふたd(^_^o)
朝食を頂きながら、富士山も頂くww
何と贅沢な感じw


でもって、都内出たら移動時間と仕事に振り回される為、昼飯わ食べれないので、朝食をガッチリ頂きましたょwwww
そんでもって都内で仕事を済ませ。
御殿場にPM9:00に戻り、晩飯行こうとしたら、
出かけに目を付けていた、沼津の魚河岸の寿司屋わ、まさかの本日終了ヽ(´o`;
なので斜め向いの、徳兵衛なる寿司屋に入るも、後40分で営業終了との事。
その他周りわ、チェーン店ばかりなので。
一気に注文してw

ん〜w

とか。

とか

とか

とか

とか

とか、ルービーとか、兎に角早食い状態で
その他画をフォトる余裕すら無く、胃袋にかき込んで。hotelへ戻り、疲れもありインワーして、撃沈ですたヽ(´o`;
が、、、、、、w?
その後、愛知の若人君から深夜 Line で 電話があったも、音だけを聞きながら寝落ちヽ(´o`;
だって、側に置いて無いもんw
そして次の日も富士山が現れるかw?
ワクワクでしたねw

最高の富士山の姿を拝みd(^_^o)
温泉で一風呂浴びてww
えぇ奥の買い物にヽ(´o`;
出掛ける時にわ雲一つも無い富士山をまた拝みw

えぇ目的地に〜( ◠‿◠ )

毎度お馴染み、御殿場アウトレットへ。
てか、お得感がある物わヽ(´o`;
そしてアウトレットを出てから、今回御殿場でのミッションへww

げんこつハンバーグで有名な、さわやかへw
えぇ、何とまさかの2時間半待ちヽ(´o`;
8時位に予約して、喰べれたのわPM 10:00を超えヽ(´o`;

やっと晩御飯にありつく画をw

えぇww

勿論ルービーかましながら。

とかw

とかww

お子ちゃまメニューも発注ww
後わインワーを頂きますたが。2台のスマポの電源が落ちてしまいヽ(´o`;
その後hotelに戻り、1日目わ終了w
結局御殿場アウトレットでわ略購買わ湧かず撃沈ですたヽ(´o`;
そして翌朝からわオイラわ仕事へ向かう為、朝温泉をしてw
一度部屋に戻り、富士山を確認w

えぇ2日目も、やっぱもってまふたd(^_^o)
朝食を頂きながら、富士山も頂くww
何と贅沢な感じw


でもって、都内出たら移動時間と仕事に振り回される為、昼飯わ食べれないので、朝食をガッチリ頂きましたょwwww
そんでもって都内で仕事を済ませ。
御殿場にPM9:00に戻り、晩飯行こうとしたら、
出かけに目を付けていた、沼津の魚河岸の寿司屋わ、まさかの本日終了ヽ(´o`;
なので斜め向いの、徳兵衛なる寿司屋に入るも、後40分で営業終了との事。
その他周りわ、チェーン店ばかりなので。
一気に注文してw

ん〜w

とか。

とか

とか

とか

とか

とか、ルービーとか、兎に角早食い状態で
その他画をフォトる余裕すら無く、胃袋にかき込んで。hotelへ戻り、疲れもありインワーして、撃沈ですたヽ(´o`;
が、、、、、、w?
その後、愛知の若人君から深夜 Line で 電話があったも、音だけを聞きながら寝落ちヽ(´o`;
だって、側に置いて無いもんw
そして次の日も富士山が現れるかw?
ワクワクでしたねw
2018年02月18日
富士山と出張の旅 ①
最早定説のこの時期の旅。今年も行きわルンルンで頑張ルンバして来ますたw

えぇ、持ってるオイラの旅が幕開けw

今回わ、昼飯を遅い時間に取ったため晩飯わ車内でおにぎり君と、唐揚げとメンチカツヽ(´o`;

えぇ、おっさんの胃にわ胃もたれ確定( ´Д`)y━・~~

えぇ、食後わただただ走るのみw
えぇこの時期にww

此処へ到着後わ(^ ^)

当然の如く、呑みまくりww

例のタンブラーでww

インワーも流し込み。
その後就寝(( _ _ ))..zzzZZ
で、翌朝ww

えぇ、シーコー豆をガリガリガリクソンして(^ ^)

モーニングシーコー(^_^)

えぇ。

可愛い自作タンブラーで。

まったり後わ、御殿場方面に走るのがこの日のミッション。
とそこへ、ヒッチハイカーなカップルから、途中まで乗せてもらえませんかw?
の問い掛けに(`・∀・´)
最初わ、人様の命預かるのもw?
荷物も移動するのも面倒だしww
っとそこへ奥が、積んでいってあげれば。゚(゚´ω`゚)゚。
まぁ〜荷物移動だけだし(`・∀・´)

えぇこの2人を捕獲w
刈谷SAで降ろしてww
またひたすら走るw

でもって小休憩をw

やっぱもってると確信後にまた走りw
えぇ、やっぱもってる訳でww

えぇ、

えぇえぇえぇえぇ、キレっキレっの富士キタア〜( ◠‿◠ )

その後わ、毎年毎度の沼津のSAでww

えぇ何時もの丼とw

饂飩と

桜エビのかき揚げww

を喰べてww

パノラマして、目的地を目指しますたねww
次回に続くぅ〜( ◠‿◠ )

えぇ、持ってるオイラの旅が幕開けw

今回わ、昼飯を遅い時間に取ったため晩飯わ車内でおにぎり君と、唐揚げとメンチカツヽ(´o`;

えぇ、おっさんの胃にわ胃もたれ確定( ´Д`)y━・~~

えぇ、食後わただただ走るのみw
えぇこの時期にww

此処へ到着後わ(^ ^)

当然の如く、呑みまくりww

例のタンブラーでww

インワーも流し込み。
その後就寝(( _ _ ))..zzzZZ
で、翌朝ww

えぇ、シーコー豆をガリガリガリクソンして(^ ^)

モーニングシーコー(^_^)

えぇ。

可愛い自作タンブラーで。

まったり後わ、御殿場方面に走るのがこの日のミッション。
とそこへ、ヒッチハイカーなカップルから、途中まで乗せてもらえませんかw?
の問い掛けに(`・∀・´)
最初わ、人様の命預かるのもw?
荷物も移動するのも面倒だしww
っとそこへ奥が、積んでいってあげれば。゚(゚´ω`゚)゚。
まぁ〜荷物移動だけだし(`・∀・´)

えぇこの2人を捕獲w
刈谷SAで降ろしてww
またひたすら走るw

でもって小休憩をw

やっぱもってると確信後にまた走りw
えぇ、やっぱもってる訳でww

えぇ、

えぇえぇえぇえぇ、キレっキレっの富士キタア〜( ◠‿◠ )

その後わ、毎年毎度の沼津のSAでww

えぇ何時もの丼とw

饂飩と

桜エビのかき揚げww

を喰べてww

パノラマして、目的地を目指しますたねww
次回に続くぅ〜( ◠‿◠ )
2018年02月16日
3日間に感謝ですm(_ _)m
昨日迄の3日間。
当たり前の様に見えた富士山もww
今日わ、雲景色。恵まれた日々に感謝。

その日により。全く違う姿を見せる富士山。
だからこそ、人々を魅了する山なのだと感じた。
有難う、富士山。また来年、姿を見たく思います。
さぁ〜て、一風呂浴びて朝飯食って出発です。本当に有難う富士山ww
当たり前の様に見えた富士山もww
今日わ、雲景色。恵まれた日々に感謝。

その日により。全く違う姿を見せる富士山。
だからこそ、人々を魅了する山なのだと感じた。
有難う、富士山。また来年、姿を見たく思います。
さぁ〜て、一風呂浴びて朝飯食って出発です。本当に有難う富士山ww