made in ゾーリンゲン な ナイフ 見つかる。
日本に初上陸時期に購入したリチャールスのナイフ。
また変な場所からお目見えぇ~
オールステンレスで重みがあり、made in germany を 象徴していますね。
ナチュさんにも有りますが。。
リチャールス(RICHARTZ) レンジャー
↑の物とは販売チャネルが違うんで アウトドアSHOPでは見かけません。
確かGOOD DESIN 賞 に選ばれていたような。
そう言えばソムリエナイフも¥30000-かけて買ってぇ~
行方不明。だってぇ~コルク抜きをする時に
スクリュウが真ん中に来ないと曲がるし。
安物を使い倒してから使おうと10数年の歳月がぁ~
今年は更なる納戸の発掘作業を目指すべく。。。。
メタボリック決死隊が出兵すると思います(爆っ
関連記事