えぇ前日富良野を半日走り回って観光もバッチだし
翌朝もピーカンで超ハイテンションで早めの撤収 & 出発でしたね。
えぇえぇこの日は6時位から撤収に入り、富良野名物ラベンダー石鹸などを
売店にて物色して10時は出発しましたねぇーーーwww
どぉーですかっ(^^9.このピーカンでテンションも更に↑まつ(^^8
そしてこの日は、広尾経由で襟裳へ入ろうと企んでいた訳ですが
状況が変わりまつ・・(・ω・A``ァセァセ
途中森の中見たいな処で気ままにPHOTO IS
えぇえぇ今見たところ何だかアイドリングが高い気が・・(・ω・A``ァセァセ
実は道中道の駅で休んだりして絶景な写真を取れる場所が
有った訳なんですが。どうしても襟裳岬で夕陽を拝もうと時間ロスを
考えてスルーしましたが。これが不味かった訳で。。。
えぇ途中ウェアが欲しくなり、バイクSHOPを探すも
ウェアーを置いているお店が少ない少ない・・(・ω・A``ァセァセ
実はオイラ今回はレザーパンチングジャケットを持っていった
訳ですが。えぇえぇBAGに入れたまま着れずに居た訳です!
まさか北海道がこんなに暑いとは思いもしない訳で。。
ですからレザーだと初夏前気候 & 秋口気候な感じで
北海道には丁度だと思いながら、それが残念蒸し暑く
四国と変わらない暑さに、殆ど長袖シャツで対応した訳で。。
まぁ行く店行く店お取り寄せONLYだしぃ。
聞く所によると、ウェアーもトレンドが激しいらしく
サンプルのみで全てが客注だとのこと・・・・orz
オマケにメーカーが頻繁に倒産しているらしく
お店も困ってるようでしたねぇーーー!!!
富良野でもバイクショップ行ったんですが
店主が同じ事を言ってましたしぃーーーーwwww
諦めた物の途中ダイ●ーを見つけ何と無く
今回忘れた携帯灰皿を物色しつつ時間ロス・・(・ω・A``ァセァセ
んで途中天候が悪化し出した訳で
こうなればテンションも下がりだしましたねぇーーw
えぇ勿論写真なんて有りません・・(・ω・A``ァセァセ
んで広尾辺りで襟裳方面に雨雲が掛かってるようなので
まんま予約も無くな状態でしたので行き当たりバッ旅な
キャンプ場を目指しバイクを走らせましたねぇーーーwww
今回のお泊りは。ココ
シーサイドパーク広尾キャンプ場
えぇえぇ海岸近くでしたが体力も限界に近くなりぃーーw
手続きを済ませてサクット設営。
天気は良さそうに見えますが一部に明るさ有るだけで
えぇ結構荒れそうな天候になっていきました!
参天内で明日の移動や予定を立てるために一休みして
完璧SOLOなので、G'Zのバーナーを出して
コーヒーを頂きましたねぇーーーw
そして近場のセイコマートで煙草・食材・ETCを購入しに
行きましたが。写真を撮る気になれず、酒を食らい
気がつけばAM5:00になってまつたが
途中の写真は撮る気がせずスルー・・(・ω・A``ァセァセ
えぇえぇその後更にテンションが下がる出来事が
有りましたねぇーーーwww