何とかなんでつが(^^ヾ

I LIKE CAMP

2010年06月11日 11:56



先日の塗装途中に乾かしTIMEの隙にですねぇーーww
えぇタペットカバーのOリングをIN側とOUT側を変えてみましたね。

まぁ面倒だったんですが、やっぱ完璧にと思い
結局ホムセン行きぃーーww

んで買いまいたっww 結局小銭が出て行く訳で・・(・ω・A``ァセァセ



本当はWAKO'Sのが欲しかったんですが
意外とバイクショップに無かったりもする訳で。。
結局クレ・シリコングリースメイトを買う買うぅーーww

んでタペットカバーを眼鏡レンチで緩めてぇーー



あぁーピントがケミカルに合っていますがぁーー・・(・ω・A``ァセァセ
んーー完璧硬化してましたんで精密ドライバーで
穿り出して IN ・ OUT両側のOリング交換っ♪

後は適当にテルクレンチで締め上げてみましたねぇー
てかこら辺は力任せに〆るとねじ切れるので
ドレインボルトと一緒でレンチのボルト側を持って
締め上げましたねぇーーーーww
えぇえぇ外側持つと意外に必要以上のトルクを
掛けるようですしぃーーーーーww

で。。。数時間ヴイヴイ言わして走ってきましたがぁーーw



えぇえぇシリンダーヘッドの隙間から微量では有りますが
お漏らし状態ぃーーーー・・(・ω・A``ァセァセ

んーー始めはタペットから流れ出てる物を止めて
様子見と思いましたがぁーーww



やっぱ微量ですが赤線部位から微妙に染み出してまつ(~~!

んーーーーー!

リークリペアを外から噴射ぁーーーーかっ(^^?




んーーオイルに混ぜ混ぜなぁーーオイル止めを
入れて様子を見るかぁーーーー・・(・ω・A``ァセァセ



それともシリンダーヘッドカバーを自分で外して
液体ガスケットを自分で入れるかぁーーーww

バイクショップに持って行くかぁーーーww
聞いた所ではぁーー意外に高いらしい(~~?・・(・ω・A``ァセァセ
そんなに重症じゃないんだけどなぁーーw
勿論地面にシミが出るような漏れ方じゃないしぃーー

てか全く持ってその他は完璧なので
簡単そうだけどなぁーーーーww

んーーー悩みINGぅーーーーーーーー(~~ヾ


あなたにおススメの記事
関連記事