お試しプチソーラー(o^^o)
えぇ最近、レジ坊を本格的なアウトドア仕様にしようかと画策中〜 www
オイラの処に来て7年近く経っても、走行距離わ
購入後、2万キロ走って無い訳でʅ(◞‿◟)ʃ
一時わしぞーかの方まで足を運んで東京入りして
観光と仕事をこなしておりましたがww
まぁ娘も名古屋に居ましたし。その娘も
千葉から東京に移り、4人家族になり。
流石に都内を車移動わヤバげだし、奥が車中泊やら
断固拒否な訳でww
最近わエアーでの移動が殆どだし、普段もコロナ禍以降わ出て行かなくなりサウナ〜三昧だったりとww
なのでそろそろ残された人生を楽しみたく(o^^o)
そんでもって先ずわソーラーパネル充電システムを理解したくて安価なコントローラー付きをwww
まぁこれ実わレジ坊内で木陰でソーラーでUSB給電の
扇風機の電源にって事もあったりwww
画像でわUSBテスターの電流が0になってますが繋いだ瞬間でその後、電流も出ましたよwww
ただ10Wわないかなぁ〜みたいな的な感じがww
しかも電圧上がり過ぎたら、制御されて発電しなくなったりとやっぱバッテリー上がりを防ぐ、庭の常備灯へのバッテリーからの給電とかの使い道が1番かなぁ〜ww
そんなこんなで自宅のウッドデッキにもソーラー常備灯なんかも入れようかとww
今更ながらソーラー系に嵌りましたねww
自宅わ太陽光発電入れて10年間わ売電価格良かった訳ですが、10年後わただ同然みたいな売電価格なので、今現在わこの電気代の高い中、日中もガンガンクーラー使って中々理に適った使い方できますがww
さてホンマヂそろそろ行動開始でつょ(o^^o)
まぁ〜1番わコロナ禍が原因な訳ですが。
Amazon お勧めアウトドアアイテム
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0998fef5.c9f46406.0998fef6.3196d8e1";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1604807563433";
関連記事